2018年7月
毎月やってる一ヶ月の振り返り。先月の主な出来事。
ポートレート撮影(有田奈央さん)
https://note.mu/kiyofico/n/n8b618a53c9f5
ロビー・ミューラー死去
https://note.mu/kiyofico/n/n34b6692fb3a7
寿司解禁
https://note.mu/kiyofico/n/n234a3341cacc
巻き爪治療
https://note.mu/kiyofico/n/na13fd8652750
大切な友人の家族を紹介された
https://note.mu/kiyofico/n/ncec97aaba8ea
ポートレート撮影(annaさん)
https://note.mu/kiyofico/n/n592d65a6bea4
https://note.mu/kiyofico/n/nc459700b50ec
https://note.mu/kiyofico/n/n3a1fda443ad6
扁桃腺炎が頻発
https://note.mu/kiyofico/n/n3ad446976266
https://note.mu/kiyofico/n/na46caf9f012f
HDD容量不足
https://note.mu/kiyofico/n/n477e6018109c
ジャズギター始めました
https://note.mu/kiyofico/n/n7e5cbdf63622
https://note.mu/kiyofico/n/nf909d11e9dcd
https://note.mu/kiyofico/n/n5b33857ac57e
ポートレート撮影、本当はもっとガンガン参加したいのだけど、まだどこかで躊躇している部分がある。
ずっと言わずにいた本音をぶっちゃけてしまえば、「ポートレート撮影なんてモテないオッサンが写真趣味を言い訳にして若くて可愛い女の子との接点作ってるだけ」というイメージがある。そういうカメラマンは実際多いように思う。そしてそういう世界にどっぷり浸かってしまうことに対して抵抗感がある。(もちろん僕も含めてそうじゃないカメラマンも沢山いるのだけど。)自意識過剰だろうか。
ギターはその後も毎日弾いている。ただ、購入した教則本というか理論書に従って進めると、暗記系のエリアから中々脱することができず、このままでは挫折することが目に見えている。
例えば鍵盤なら自分が今押さえてる音階が何なのか一目瞭然だ。けれどギターの場合、例えば 4 弦 10 フレットは?と聞かれると、「4弦12フレットの一音下」とか「2弦13フレット=2弦1フレット」とか「6弦8フレット=5弦3フレット」と、どこか別のポジションを取っ掛かりにして考えてしまう。直感的に把握できていない。
こういうことに追われていると楽しくなくなる。試験を受けるために勉強しているわけではないのだから、マイペースに楽しみながら続けられる方法を模索している。とりあえずは著者である宇田さんの Youtube チャンネル動画などを見ながら手を動かしつつ、本の内容も並行して進めている感じだ。宇田さんの動画はすごく分かりやすくていい。
それと、音楽に関して最近インプットが乏しすぎることに気付いたので、Amazon Prime でジャズとブルースの音源を落としまくった。T-Bone Walker、Charlie Christian、Wes Montgomery、Joe Pass などのギターものから Charlie Parker、Miles Davis、Sonny Rollins などの管楽器ものまで色々。会社の行き帰りには音楽を聴くようにしよう。
ドストエフスキーの「悪霊」を読んでいたのだけど中断している。というのも、実は Kindle Unlimited で無料だから読み始めたら、上中下の上だけ無料というよくあるパターンだった。しかも残りはそれぞれ一冊1000円以上。上はとりあえず読み終えていよいよ盛り上がってくるというところなのに。
新潮文庫の「悪霊」は持っているのだけど、こちらは上下巻で、しかも持ってるはずの上が見つからない。下巻からだと話が飛びすぎてしまう。Kindle 版だと一冊800円ちょい。上だけ電子書籍ってのも間抜けだよなあ。部屋掃除したら出てくるかなあ。(かなり散らかっている。)
いよいよ八月。夏休みシーズンですな。僕は盆の期間も仕事してるけどね。。。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?