
レシピ | 柿と春菊のサラダ
柿をいくつもいただきました。
こんな時によく作る大好きなサラダです。
簡単すぎて、レシピにまとめるほどのものではないので、もう、さっと書きますね!
◉柿と春菊のサラダ
柿は皮をむいて、薄くカット。
春菊は葉っぱを少し千切って。
お皿に盛ったら、オリーブオイルたらりん。
お塩少しガリガリ。
黒胡椒もガリガリ。
以上!
ね?簡単でしょう?

˟.˚いきなり ~Mini talk~˟.˚
なんでしょう。柿って面白い果物ですよね。
そのままでも美味しいけれど、いつだったか、まだ10代の頃だったでしょうか。白和えになっているのを初めてみたときに「あぁ、こんなふうに楽しめるのか!」と驚いた記憶があります。
春菊の苦味がアクセントでこの組み合わせは楽しいのですが、柿だけでももちろんこのサラダは美味しいです。
他に相性の良いものは、、
柿とカブ。
モッツァレラチーズ。
大根。
ベビーリーフでも。
パルミジャーノも合います。
ね。楽しい楽しい。
この場所らしく、自由な発想で自分の組み合わせを見つけてみてください。
セロリも合いそうな気がします。
柿と黒胡椒って美味しい。
おかずにもなるしワインにも合います。
この自由な発想で意外な組み合わせを閃かせていくのは、母やその母方の親戚たちの影響かもしれません。
みんな料理が大好きで、私はその中で育ちました。
味の積み重ね、なのでしょうか。
そこから私自身の好みが発揮されたものを作るようになっていった気がします。
オリーブオイルと、塩と、胡椒。
シナモンと、はちみつ。
それらがあると私はご機嫌です。
優しいけれど深みの甘さのある柿。
そのままデザートで、たまにサラダで、柔らかいものは凍らせて、、。
たくさん楽しんでいきたいと思っています。
