期末テスト
どうもおはようございます。きよです。
中学生のこの時期というのは、期末テストがあるもんです。9教科もやらないといけないという地獄みたいなやつ。それが期末テスト。
そもそも早いうちから毎日復習しとけばいいのになぜか毎回2週間とか1週間前から始めてしまいます。この心理を科学的に検証してほしいもんですが、理由は分かりきっています。めんどくさい。
学校終わって、部活やって。ってなると疲れ切って復習する気なんか1mmも起きません。何をやるかって寝てスマホして飯食って。その後この行動が仇となることを知らずに。
そして毎回期末テスト中こんなことを思いながら次回は毎日復習するか!と張り切りますが、結果はお察しの通り何も変わらない。人間って変わるのって難しいんですね。
こんなことを思いながら、こんどこそは毎日復習するぞと張り切っています。
ちなみに、今は期末テスト真っ最中です。
あれ、何書いてんだろ。
勉強するっきゃねぇ。