![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141578689/rectangle_large_type_2_d1e345a06952d4c88ecd10b31a7c7a94.jpg?width=1200)
Photo by
sumisumi1102
わたしとは…
じゅんきワーク(個人レッスン)
今日で、一旦個人レッスンが一区切りで終わった
5回だったけど…
その中で自分の得意とするところや、まだまだだなぁって思うところが、見えてきた
演目スタートの出だしの練習もした
どうしても、自分を飾って仕事モードになりがち
最初の1回目は、悩み迷いながらやったけど、アドバイスをもらって、そっかぁ…そういうやり方があった!って、自分の中のイメージが、見えてきた
等身大の私がやれることをやりたかったから、これだっ!だった
シーンの出だしを丁寧に作ること⇒場所作りとか必要なもの
自分のやりたいことをすぐに始められること⇒前なら、自分が何をしたらいいのかが、見えなかったし…
やっていいのかな?とか、自己検閲で止めて無難なところを選びがち
とにかく、出てきてそのまま見えたものを使えるようになった
今の自分で、やれること
中には挑戦的なこと、苦手な部分もまだまだある
だから、今の自分と遊びながら全力ポテンシャル持って、楽しむことかな
遊びます!!
まだ、予想のサークル内から少し出た予測できる予想外を掴むことはできる
だけどさらにその外のものを出せていったら、やった!!なんだな
きっかけはどうであれ、この期間みっちりじっくりやったことで、自分のことが前より見えてきた部分がたくさんある
できること、できるようになったこと…
できるようになりたいこと、やれるようになりたいこと
ここから、自分が向き合うことでまた先に進めるんだって思った
やってみてよかったって、終わった時に思ったし、本番終わったらさらにそう思うんだろうな
ひとり即興が、前より好きになったんだと思う笑