![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12436007/rectangle_large_type_2_4d278a60001a620e6d866c5dc77d7a32.jpeg?width=1200)
Photo by
emicaaa
Mini Tower
今日たまたま見つけたのですが、Mini Towerというタワー模型を集めたサイトがあって、久しぶりにガラクタ欲を刺激されました。
これらのものはスーベニール・ビルディング(Souvenir Building)と呼ばれるお土産品で、僕も以前から注目していたものの、なかなか買うまでは至っていませんでした。
たいていのスーベニール・ビルディングはアンチモニーという鉛の入った金属製のものが多いのですが、ビンテージの陶製がレアらしいです。なんか最近は東京タワーも値段が上がってきているという話です。
この別府タワーなんかどうでしょう。良いですねえ。通天閣も非常に良いです。かなり入手困難のようです。ヤフオクとか出品アラートを設定しておけばいつか出るかもしれません。
現代のものでは、テルアビブのデザイナーが制作しているティピカル・ローカルというシリーズが陶製で良いです。いつも買おうか買うまいかと迷ったまま数年経ちました(笑)
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91629366/profile_9212d25410952eaad9098efac9cfe8e3.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
定期購読していただくと、ほぼ全ての過去記事が読めるようにいたしました!
イラストレーター・東京の仕事場から
¥500 / 月
25年以上フリーランスのイラストレーターとして生きてきた経験から、考えていることや考えてきたたことを綴ります。海外の仕事のことや、ときには…
サポート、フォロー、コメントしていただけたらどれもとても嬉しいです。いただいた分は自分の継続エンジンの燃料として使わせていただきます。