![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19109797/rectangle_large_type_2_9a3f696c1d6150cd96e0b91b859e5247.jpeg?width=1200)
Communication Artsのイラストレーション年鑑
ここ数日間、なぜかじわじわとnoteのフォロワーが増えています。noteはいくらがんばって記事を書いたところで、そんなにフォロワーが増えるものではないです。何が原因なのだろうと考えましたが、全く心当たりはありません。結局、よくわかりませんでした。
もしかしたらnoteのほうでおすすめユーザーのようなものにしてもらえたのかもしれません。何万人もフォロワーがいる人はどうやってそんなに増やしたのかと疑問だったのですが、きっとそういう仕組なのでしょう。増えているフォロワーというのは、noteに新規登録したばかりの人のようなので、別に記事を読んでもらえるわけではなさそうですが…。
さて、つい先日Communication Artsのイラストレーション年鑑の審査員をしましたので、そのことについて少し。
Communication Artsという雑誌については以前書いた記事をご覧ください。
ここから先は
1,874字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91629366/profile_9212d25410952eaad9098efac9cfe8e3.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
定期購読していただくと、ほぼ全ての過去記事が読めるようにいたしました!
イラストレーター・東京の仕事場から
¥500 / 月
25年以上フリーランスのイラストレーターとして生きてきた経験から、考えていることや考えてきたたことを綴ります。海外の仕事のことや、ときには…
サポート、フォロー、コメントしていただけたらどれもとても嬉しいです。いただいた分は自分の継続エンジンの燃料として使わせていただきます。