![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119946804/rectangle_large_type_2_0e0fe222bd966b2a939a4b20b4de8354.jpeg?width=1200)
日々の困りごとはスマホ?!
毎週木曜日の
集落支援員事務所は
図書館の日
「今日は気色ええのぉ。」
![](https://assets.st-note.com/img/1698305501584-jiT8Ilv2A1.jpg?width=1200)
今日は雲ひとつない秋空広がる木頭
軽トラに
ゆずの入ったコンテナを乗せて
走っている地域の方々を
よく見かけるようになりました
「ほんまゆずが忙しいなってきたわだぁ。11月に入ったら体操はお休みするけんの。」
会う方、会う方と
ゆずが忙しい話
なので
11月は体操をお休みする所も多いです
![](https://assets.st-note.com/img/1698305514903-RpTaVKzp47.jpg?width=1200)
毎年やってくる
ゆずシーズンの忙しさ!!
せめて看板に一言添えておこうと
玄関の看板に少しだけメッセージを^ ^
「もう10時か!ちょっと携帯に変なメッセージが入っては消え、入っては消えするんじゃけんど。」
自宅のWi-fiを使用した方が
よかったので
ちょっとお宅へ向かい
ひとしごと
![](https://assets.st-note.com/img/1698305530657-qWRxDtgUTt.jpg?width=1200)
「この花街道ええぞ。今からは菊がきれいに咲くけんの。」
いつもはなかなか通らない
裏道を教えていただき
きれいなお花を鑑賞^ ^
![](https://assets.st-note.com/img/1698305546222-VuRPvIzF62.jpg?width=1200)
「はいこれ、自由にとってええぞ。これこれ、よう熟れとるんとっていき!」
と柿をいただきました^ ^
図書館へ戻ってみると
「おー!戻ってきたきたー!携帯がのぉ、ちょっと見てくれだぁ。」
![](https://assets.st-note.com/img/1698305557440-oFNu7Byn8B.jpg?width=1200)
次なる携帯問題!!
あーじゃない、こうじゃないと言いながら
対応させていただきました^ ^
昔の木頭のお話もちょっぴり聞きながら^ ^
![](https://assets.st-note.com/img/1698305564626-ez8gDHsiJ0.jpg?width=1200)
今日は朝から
携帯問題が多発な時間でした!
午後からは
今度木頭へやってくる団体の
受け入れについて
どんなプランにするのか?
を、スタッフの方と一緒に
お話しさせていただきました
木頭らしいってなんだろう?
どうすればそれが伝わるのか?
などなど
とても楽しいお話に
加えていただきました^ ^
![](https://assets.st-note.com/img/1698305597983-MyARi8BZ2V.jpg?width=1200)
移動事務所に座っている時間は
次のイベントの資料づくりを^ ^
ちょっとずつ
木頭の伝えたいあれこれを
イベント実施に併せて
形にしていければと思っています^ ^
さて、木頭は
朝晩がいよいよ寒くなってきました!
「もうストーブ出したよ。」
「えー、私はまだ出してないよ。」
そんな会話が
はじまり出しました
ちなみに我が家はまだ
ストーブは出していません
とりあえずこたつとでんちゅう(綿入りはっぴ)だけ^ ^