世の中JKだらけだなぁと思った話
納豆と卵さえ食べてればあとは何しても健康だと信じきっている以下同文です。
昨日シャワーを浴びてるときにふと人と話題が合っていないんじゃないかという疑問が湧いてきました。
突然なぜそんなことを思ったのかは謎ですが、人と話題が合わないのは「ニュース」や「トレンド」みたいなものを追いかける機会が圧倒的に少ないことが原因だなぁと思いました。
トレンドに置いていかれる生活
ある日Twitterってしんどいなーと思ってTwitterをやめてしまいました。
アカウントを消したわけではないので、たまに地震があった時とかは一時的に情報を得るために使ったりするんですが、基本はあんまり見ない生活を送っています。
テレビも大学に入ってからというもの観なくなり現在ではテレビすら持っていない状況です。
またニュースもあんまり面白いと思うものがなく殆ど見ないですし、YouTubeもトレンドから観ることがないし広告も課金をして流れない様にしているので広告からトレンドを知ることも出来ません。
こうしてみるといつの間にかトレンドを追いかける「機会」が少なくなっていたんだなーと思ったと同時にトレンドを追いかけている人達がいることに気づきました。
タピオカと女子高生
記憶に新しいタピオカブームですが若者が一斉にタピオカ屋さんに並んで商品を買ってはSNSに投稿して気がついたら凄いブームになっていました。
僕はというとかなり流行って色んなところにタピオカ屋さんが出来てから流行に気がついたくらい流行りに乗れていなかったなぁと思います。
そういえばタピオカ屋さんには女子高生が出入りしていることも多いし女子高生は凄く流行りに敏感なんだなぁと思ったこともあります。
が果たして本当にそうなのでしょうか?
流行りに敏感なことに間違いはないと思うのですが、もっと正確に答えると「友達と話すための共通の話題を探しているだけ」な気がしてきます。
たまたまそれが流行りやトレンドなだけで、本質は共通の話題だと思います。
そう考えてみると年配の方が健康について話すのも職場のおじさんがテレビのニュースについて話しているのも女子高生がタピオカについて話しているのも本質的には同じだと思います。
そうなると僕の中では「なんだ世の中女子高生だらけじゃん!」という結論に至るわけです。
最後に
なんだかよくわからない話になりましたが、結局皆んなコミュニケーションを取るために「話題」が欲しいんだなという共通点みたいなものを見つけてすごく安心した気がします。
境がある様でなくて話題が違うだけなんだなぁといった感じです。
なるべくその境を壊していきたいと思う所存です。
ということで以上以下同文でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?