打倒

自分でまた再スタートを切りまくってます。

少しずつが滅茶苦茶に重なって、自分の中では物凄いエネルギーを持った激動の最中にいる。

私は何かに逃げる事ばかりになって、向き合うことができていなかったのではないかとそう思います。だから、その一つ一つに未知の不安を纏っている大きなものに見えている。
弱い自分が後回しにしていたことを今やるのだから飲むしかない。

2年前にも、似たような心境でした。
あの時は、今よりも対処の仕方が諸々拙かった。睡眠薬で頭をぼんやりとさせながら、その日その日を生きるためだけに生きている。何とかなるんじゃないかと淡い期待を抱いて自分で何かをすることを放棄していたのかもしれません。誰かが何かをしてくれたらいいのにと、自分の弱さから目を反らしてはずっと不安の中にいる。語るにも、自分の甘さを改めて知り苦しいものですが。

その時は死にたくて死にたくてたまらなかったけど、その時の生存戦略が(矛盾しているのかもしれないが)そうして苦しみを避ける自分を呪うことでしか、現状の辛さから目を背けられなかったんです。

今はどうだろう。とりあえず目の前のことをこなすけど(そうするしか道は無いから)緊張感がずっとあって小食と不眠ばかりなのが不健康に拍車をかけているので、早く解放されたい。そのためには頑張らなくちゃいけない。
もがいてるのはダサい気がする
から
何に対して頑張らなくちゃいけないかは言わないし、詮索してほしくないですが、応援していてほしいです。

なんか、すごく病的な人のテキストって感じでウケてしまうわ。

マイナス地点にいるかプラス地点にいるかなんかマジでクソみたいな自己評価でしかないからね。今いるその立ち位置って、まだ人生の途中経過でしかないんだよ。それが例えば20でも40でも60でも80でも同じことで。そんなの、どうせいつか散り散りになって無くなることなのだから。
下手な自傷をしたりする、それが自分への戒めだと思っていたあの時の自分へ言いますが、そんなに簡単に受けれるものは罰とは言わない。そんなことを罰と呼ぶなら、現実を見てそれと向き合うことの方が罰になり得る。2年前のお前を私が救うからな。
だから頑張る

いいなと思ったら応援しよう!