水曜日の生活ごはん 梅干し作りを考える
お昼ごはんは、さばの味噌煮。一緒に煮た梅を食べるのが好き。今年も梅干しは漬けたいな〜、梅干しは手軽に買えるけど梅酢はそうもいかないから、梅干しを自家製にする意義はそこだと感じてる。
妊娠中のいま、おいしいお酒は控えねばならない。そんな私の夜のシュワシュワドリンクは、梅酢の炭酸割り。程よい塩味が爽やかで、暑くなるころには一層進んでしまうだろう。(娘こはぴの妊娠中もそうだった)
晩ごはんは、かぼちゃのクリーム焼き、新玉ときゅうりのツナちくわサラダ。そしてトマトチキンカレー。
今日のカレーは好評だった!こはぴは「もっとためたい(食べたい)」とおかわりしてくれたし、夫は食べはじめてすぐ「美味しい、美味しい」と言い、「言いすぎか」とセルフ突っ込みまで入れていた。良かった〜
今日のカレーは、とにかくしっかり玉ねぎを炒めて、にんにく、生姜、トマト缶を加えてさらにしっかり炒め、辛くないスパイス(パプリカ、ターメリック、クミン)を入れ香りが出るまで炒めた。そこにお湯とココナッツミルクを加えてナンプラーとオイスターソースで味を整えた。こはぴのカレーはこれで完成!取り分けたあと、大人分は辛いルーと辛いスパイスを加えてできあがり。
トマトの酸味とココナッツミルクのまろやかさが良いバランスでした!