誰かのきっかけになりたい
こちらのnoteは、SHOWROOM社長・前田裕二さん著作『メモの魔力』巻末付録の自己分析1000問にアタックしていく様子を記したものです。
1/2の今日、86問目まで進みました!ちょっとローペースなので、明日こそは……明日こそは100問クリアするぞ!
今日やってみて、「これが人生の軸かな?」と思えるようになってきたものが2つあります。
・自分軸で生きる
・誰かのきっかけになりたい
自分軸っていうのはこの1000問ノックをやる前から思ってたことなんですが、「誰かのきっかけになりたい」っていうのはじわじわと削り出されてきたことで。
私自身も幼少期の頃に絵本や児童書を読んで価値観が変わったり、いろんな作家さんの小説やエッセイに刺激を受けて生かされてきたみたいなところがあるので、私も若い人たちの行動のきっかけになれたらいいなーという思いが出てきました。
これも、自己分析をすることで自分の気持ちにしっかりと向き合えたおかげだと思います。
▽
この年末年始、しっかりと内省の時間がとれてスッキリしてます。やっぱり人ってインプットだけではバランスが崩れるなーと思いました。アウトプットの量を少し増やすだけで、生産の時間を持つだけで、自分としてのバランスが整うなーと。
何回も言うけど、良い習慣をもらった!
いいなと思ったら応援しよう!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。サポートいただけた分は、おうちで飲むココアかピルクルを買うのに使います。