![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95501582/rectangle_large_type_2_c887bc28cd57d815c8a5abd324029a5d.jpg?width=1200)
『意識を使った子育てについて パート①』
R「アバターって麻薬だよね?」
母「え?なんで?」
R「やる前はすごぉく嫌なんだけど、やるとめっちゃ気持ち良くなるじゃん」
母「まぁそーなんだよね?(でもそこはせめて薬と言おうよ…)」
R「なんかさ、やめられなくなっちゃうっていうか?」
母「まぁそうなのよ〜!そこね〜他のやり方があるならいつでも他やるんだけど、これ以上効果があるものに出会わないまま約20年😒来たわ〜」
R「わかるわ〜(しみじみ)」
母「え?マジ⁉️😳😳😳」
11月のウィザードコース(オンライン)前に自分から、
「あのさ、ウィザードコースって『嫉妬』についてって扱える?」
「え?勿論!!正にそういうテーマ‥他では見れない(七つの大罪)みたいなのこそ、扱うのにピッタリだよ〜🥹」
「R出ようかな?」
「え?マジ?」
「もう、自分の嫉妬心が辛すぎて🥲🥲🥲」
「あんたすごいね😳‼️」
と二人でガッツリ5日間1日6時間、教材に沿って今Rに起こってた嫉妬を扱ったら、やはり魔法の様に色々なことが処理されました。
その後毎日ではないけれど、自分から使いたい時にアバターツールを使うルナ。
今日は散歩中、こないだの続きやりたい!
と「透明な信念」というワークをやったRちゃんの解放された感じを感じてやってください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95501703/picture_pc_c8578879028ac0e6c6431b88828b3a31.jpg?width=1200)
お題は「あなたが変えたいことはなんですか?」と聴いて自分で決めてもらいます。
「他人を下に見ちゃう」
「すごいのやるね?」
「なんかすごいヤなの」
「んじゃかーたんも一緒にやるわ🤝」
子供がやると最初にそれ(信念)を取り入れた時のような原型が出て大笑いしますよ?
#不登校時代をデザインする
#アンスクーリング
#ホームスクーラー
#HSC
#LD
#アバター
#意識を使った子育て