「情シス部長のつぶやき」Vol.53【会社方針】

【会社方針】

プロジェクトを進めていくと、次のフェーズに移行するためには、ステアリングコミッティ(ステコミ)に判断を仰ぐ機会があります。

順調に進んでいれば報告も楽なのですが、苦戦中となればプロジェクトメンバーもカリカリしてるし、ステコミ報告も役員からツッコミが入ります。

かなり厳しいスケジュール、タスクがあるが、このままリスケしてもメリットが薄い事が考えられると、多少難有りでもGoせざるを得ない。

これをメンバーに共有すると、文句が噴出する。
プロジェクトを進める上てはコストも大きな課題。

これを無視するわけには行かないし、スケジュールが延びればそれだけモチベーションも下がる。

どこを落としどころとするか?非常に悩ましいところ。

これを総合的に加味して、バタバタすること覚悟、これを全社員共有のもと進めることを会社方針として決めたのであれば、進めざるを得ない。

担当レベルからしたらたまったもんじゃない。と思うのはわかる。が、それでもやるとトップが決めたらやらないといけない。

直属の上司だから言いたい放題言われる。じゃー、役員に話す場を設けるから実情を話しようといえば、全くしゃべらない。

内弁慶?会社のこと考えてる?
感情的に話するのは直属の上司だけ?同じ管理職なら、会社のこと考えて話しなよ!

ってほんと思うことも多く、そんな人が管理職にした会社にも問題あり。

色んなところで会社方針という、厳しい言葉が出るが、そこをうまく理解して同じベクトルに向かって進めるのが管理職でしょ?

文句だけ言う人間の多いこと。

文句だけ言う人間は信用されないし、そこが見透かされてる。

苦労の絶えない日々が続きますが、何が何でも本番稼働に結びつける、これだけを思って、耐え続けております。

あーつらいー

#情報システム部
#つぶやき
#社内SE
#DX
#言うことを聞かない部下
#耐える日々
#プロジェクト管理
#ステコミ

いいなと思ったら応援しよう!