見出し画像

blender 4.3 モディファイア 詳説 - Simple Deform シンプル変形

使用頻度の高いモディファイアから、可能なかぎり、すべてのオブション、機能を整理しています。今回は、オブジェクトにねじったりひねったりとさまざまな変形を加えることのできる、シンプル変形モディファイア。


環境 Blender 4.3.0 , Mac Mini M1 OS 14.4



Mode


下の平面オブジェクトにシンプル変形モディファイアを適用する。

オブジェクト原点は中央。適度に細分化を行う。

シンプル変形モディファイアの変形の軸はデフォルトでオブジェクト原点。また、オブジェクトの「回転」値も影響するので、事前に、オブジェクト > 適用 > 回転 を実行する。

Twist − ツイスト

角度 80 座標軸 X

Bend - ベンド

角度 90 座標軸 Z

Taper - テーパー

係数 1.2 座標軸 Y

Stretch - ストレッチ

係数 1.5 座標軸 Y

ひねる、曲げる、先細り/太り、引き伸ばし、の各変形を加えることができる。


下の立方体に適用する。

原点は底中央。適度に細分化。

Twist

角度 90 座標軸 Z

Bend

角度 140 座標軸 Y

Taper

係数 -0.8 座標軸 Z

Stretch

係数 0.37 座標軸 Z


Origin - 原点


通常は、変形の軸はオブジェクト原点だが、他のオブジェクトを原点とすることができる。

ストレッチ。原点に右のエンプティオブジェクトを指定。
ベンド。オブジェクト原点と同じ位置にエンプティを設置。ただし、X 軸に 1 度回転させた

理由は不明だが、上のような平面オブジェクトの場合、原点オブジェクトになんらかの回転を与えると、デフォルトのオブジェクト原点の場合ではかけられない曲げを加えることができる。


Restrictions - 制限

Limits - リミット


左のオブジェクトに、ベンド 角度180 を適用した場合
リミット 下限 0.33
リミット 下限 0.33 上限 0.66

変形の「下限(Lower Limit)」「上限(Upper Limit)」を指定できる。詳細は不明。下限の値は、上限の値を上回ることはできない。


Vertex Group  - 頂点グループ


指定した頂点グループのみに変形を適用できる。

上半分の面のみ、頂点グループ「Group」に「割り当て」
頂点グループに「Group」を指定。



補足


もちろん、シンプル変形モディファイアを複数適用することで、さらに複雑な変形を加えることができる。

左 : ツイスト + ベンド 右 : ツイスト + ストレッチの複合

また、他のモディファイア、たとえば配列モディファイアなどと複合させることもできる。

配列モディファイアと複合。シンプル変形(ストレッチ)の原点はエンプティ。


また、下のような平面オブジェクトを作成し、オブジェクト > 適用 > 回転・スケールを適用。

オブジェクト原点は中央。横が X 軸
配列モディファイアを適用。X 軸方向に12並べた。マージにチェック。
シンプル変形。ベンド。角度 360 座標軸 Z

軸をあわせる必要がある(上ではオブジェクトの横幅が X 軸)が、配列 + エンプティ回転による同様の変形よりすこし手間が少ない。


まとめ


他の変形系モディファイアと同じく、オブジェクト原点と、スケール・回転の適用に気をつける必要がありますが、工夫しだいでオブジェクト全体にかなり大胆な変形を加えることのできる便利な機能です。


いいなと思ったら応援しよう!