子どもの権利相談室は「とまちゃんち」
こんにちは、理事長の青柳です。
11/20 は何の日?みなさんご存知でしょうか?
子どもの権利条約
北本市は子どもの権利条約が条例化
北本市は、子どもの権利条約について条例化している数少ない自治体であるというのはご存じでしょうか?これは、全国に先駆けての試みなんです。すごいですね、北本市。
11/20 は「きたもと子どもの権利の日」
それに付随して、「きたもと子どもの権利の日」という日があるそうです。私もついさっき知ったのですが、11/20 は「きたもと子ども権利の日」だそうです。たしかに、北本市のホームページにも書いてありました。
とまちゃんち
困り事はとまちゃんちに相談しよう
先日、子どもの権利相談室の愛称が「とまちゃんち」に決定したようです。北本市のホームページにも載っています。ひらがなのページもあり、子どもが本人からも相談ができるようにという配慮のようです。(ひらがなで読めても、内容が理解できるかは不明ですが 笑)
早速とまちゃんちに相談しました!
というわけで、窓口ができたので、早速相談させていただきました!
実は、とある児童への不適切対応(もちろん学童以外での事です)について長期的に相談を受けております。この件について、早速「とまちゃんち」に相談させていただきました。
当初は窓口の方に「困っている本人が相談しに来て欲しい」というふうに言われていたのですが、一旦は(第三者である)うさぎっ子クラブから代理で相談させてほしいということをお願いしました。というのも、本人も、ご家族も、もう(不適切対応の対応?に)疲れ切っているからです。
なので、一旦全ての状況を把握しているうさぎっ子クラブから相談させていただき、「とまちゃんち」が本人の役に立つのかどうか?を見極めてから、本人とご家族に繋いでいこうと思っています。
一人で悩まず、まずご相談ください
学童以外でも何かお困り事があるという方がいらっしゃいましたら、お気軽に近くの支援員までご相談ください。もちろん、全ての事において力になれるかどうかはわかりませんが、できる限りのことはやっていくつもりです。
これは今に始まったことではなく、50年に及ぶうさぎっ子クラブの歴史で、ずっと行われてきた、受け継がれてきたことなのです。子どもたちの心配事、親御さんたちの心配事、全て受け止めるのが支援員の仕事だというのがうさぎっ子クラブの基本的な考えです。
すべては子どもたちの健全な成長のため、私たちは全力を尽くします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?