見出し画像

作家志望の文字Log(「ボタニストの殺人(上)」読了、「ネバーランド(DECO*27)」)

お疲れ様です、北原です。

目標を毎日、執筆40分、読書20分のトータル1時間にしてみた一週間でした。結果はどうだっでしょうか~。


10月14日(月):本と漫画を購入

・執筆:1時間4分
・読書:33分

めずらしく朝活が30分できた日でした。

本を3冊購入しました。

乙骨先輩、推しなので嬉しい。

今書いているものがミリタリー(?)っぽいのでメタルギアのノベル版を。最近、伊藤計劃さんの「メタルギア ソリッド ガンズ・オブ・ザ・パトリオット」を読んで、面白い世界観だ~!と大変気に入ったので他の本も気になり買ってみました。

「呪術廻戦(28)」は私が好きな乙骨先輩が表紙です! 私は0巻のリカちゃんと乙骨先輩のやりとりが大好きでして~。純愛ですね~。表紙嬉しい~。でもどうなっちゃうのか心配です。ハラハラ。

「潰える 最恐の書き下ろしアンソロジー」、豪華な執筆陣! しかも書き下ろし! これは買うしかないと購入即決。わくわく、ぞわぞわしながら読みます。ホラー小説は書いたことないのですが、オレンジ文庫短編小説新人賞に向けて新しいアイディアの種が育てばいいなの気持ちです。


10月15日(火):サッカー観戦が好きな家族と私

・執筆:20分
・読書:23分

サッカーを応援していたのであまり作業できませんでした。私自身は熱心なスポーツファンではないのですが、家族が観戦好きで、ほとんどその付き合いで応援しています(笑)

いや、応援するの好きなんですけどね。でもどちらかというと、選手はもちろん裏方のスタッフさんや、会場の設営や警備の方、色んな人の人生が詰まって試合なんだな~としみじみ思いを巡らせながら応援しています。

オーストラリア戦は惜しくも1-1で引き分けでした! シュートのチャンスは結構あったのですが、オーストラリアの守備がかたいのなんの。私も見ていてちょっと悔しくなりました(笑)


10月16日(水):はじまる!「相棒シーズン23」

・執筆:40分
・読書:24分

仕事が終わった後、スーパーで買い出しに行ったり(田舎なのでスーパーまでがまず遠い)、時間が取れない中、なんとかノルマ達成しました! 嬉しい。

今日から「相棒シーズン23」が始まりましたね。チンピラに立ち向かう右京さんの登場の仕方がラスボスに見えると、Xで流行っていました(笑)たしかに、ちょっと怖いかも。

我が家は元日に「相棒SP」を見るという決まりがあるので、来年までの楽しみが増えて嬉しいです。


10月17日(木):オーディブルをお供に散歩、執筆ツールについて

・執筆:17分
・読書:13分

生活習慣の変化に合わせて、アマゾン・オーディブルに入ったり、やめたりを繰り返していたのですが、リモートになり、運動するため散歩するとき暇だなと思い、再び入りました。

過去の履歴が残っており、読みかけの本などもすぐに読める状態でありがたい。ビジネス書や自己啓発が充実しているので、そのあたりの本を読んでいます。どうにも物語は活字じゃないと入ってこないみたいで……。

でも、自己啓発本も結構好きなので、聞いていて楽しいですし、何より散歩が更に楽しくなります! 月額1500円とサブスクにしては若干お高め?ですが、入り直してよかったです。

木・金はやはり疲れてしまうようで、執筆が捗らず。スマホで作業ができるようにnolaにデータをすべて移行。

Nola(ノラ)は私が課金してでも使っている(なくならないでほしいのでお金を払っているだけで機能を使うためには特に課金は必要ないです)便利な執筆ツールです。スマホでもPCでもアカウントを同期させれば簡単に使えます。

「もう疲れて椅子に座るなんて無理!」という日でもスマホをささっと取り出し、Nolaで作業する日も結構多い。というか、ほとんどです。ありがとう、Nola。


10月18日(金):読了「ボタニストの殺人(上)」

・執筆:9分
・読書:29分

この日も疲れていて執筆が捗らず。

「ボタニストの殺人(上)」を読み終えました。

イギリスが舞台の刑事物です。コミュ力に難があるけれどコンピューターに関して超天才の女性分析官ブラッドショーと、やや暴力的な孤高の中年刑事ワシントン・ポーがタッグを組むシリーズ第四弾。この2人が恋愛的なあれそれに発展することが全くなく、ず~っと親友なのが読んでいて心地がいいです。

今作、「ボタニストの殺人」では、裏金問題を抱えていた国会議員や人種差別主義者、国内のヘイトを買う人物たちの元に押し花とポエムが届き、次々と殺されていきます。殺害方法は不明。しかし毒殺なのは遺体から明らか。いったい犯人のボタニストはどうやって次々と著名人を暗殺していったのか?


10月19日(金):DECO*27さんの新曲!!

・執筆:41分
・読書:48分

大好きなDECO*27さんの新曲「ネバーランド」を聞きました。自己愛と依存の恋愛ソング♪ サイリウムをナイフに見立てる演出が痺れます。

嗚呼こんなに甘いネバーランド やっときみも笑えるんだね 天才 
あたしの想いがルール 最後に愛は勝つ そうでしょう?

DECO*27 - ネバーランド feat. 初音ミク

DECO*27さんの曲を聞いていた中高生の頃から曲の趣味が変わっていない(笑) でも重たい依存曲が好きというよりもポップな曲調が好きなんですよね~。「ボルテッカー」とかも好きですし。ボーカロイドの初音ミクちゃんの声も好きです。


10月20日(日):寝すぎたー!!

・執筆:0分
・読書:0分

反省がある日です。寝すぎました……。まず起床時間が13時。12時を越えるのは正月だけと決めていたのに……。

その後は、道尾秀介さん監修の「ディテェクティブエックス:ブラックローズ」を遊びました! 友人と通話しながらやっていたのですが、時間の都合で最後までプレイできず。あと謎が2つ残っているので、今週中に解いておきます!

ネタバレ厳禁なので深くは語れませんが、めちゃくちゃ面白い~!!

夜も執筆する気になれず、映画を。久しぶりに「SAW2」を見ました。今、劇場では「SAW10」がやっているとか。グロテスクなので映画館で見る勇気はないのですが、ミステリー要素が好きなので、ついつい毎回見てしまいます。


今週の振り返り

・執筆:191分(目標280分)  達成率:68%

・読書:170分(目標140分)  達成率:121%

執筆は1日40分、1日20分を目標にしました。「読む」は達成できましたが、「書く」はまだ難しい様子。1日30分にハードルを下げようかなと思いました。

まずは小さなハードルを飛べるように頑張ります!

それではまた次の記事で。

いいなと思ったら応援しよう!