![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56233334/rectangle_large_type_2_bfde969faf37d1c4baaff0bd8fd51e93.jpg?width=1200)
【マルシェ】はじめてのパンとコーヒーとブックマルシェを開催します!
kita.として、はじめてマルシェを主催します。今回は横浜で地域のつながりをテーマにマルシェを開催している「パンとコーヒーマルシェ」にご協力いただきます。
パンが好きな方はもちろん、いつもと違うお昼の時間を過ごしたい方やkita.の本棚に興味のある方もぜひお気軽にお越しください。
マルシェ概要
日程:
7月13日(火)11:00〜14:00
7月22日(祝・木)11:00〜15:00
(完売次第終了)
会場:
LOCAL BOOK STORE kita.
(mass×mass関内フューチャーセンター内)
アクセス:
みなとみらい線馬車道駅6番出口より徒歩3分
JR/市営地下鉄関内駅北口より徒歩10分
主催:
LOCAL BOOK STORE Kita.(マスマススクエア)
協力:
パンとコーヒーマルシェ
出店するお店のご紹介
今回のマルシェでは横浜でお店を開いていたり、活動している方々に出店していただきます。とても個性あるお店ばかりなので、ぜひそれぞれのこだわりポイントなどもお話しながらマルシェを楽しんでもらえたら嬉しいです。
ASAHI PAIN 〈7月13日、22日〉
ASAHI PAIN
アサヒパンは横浜市中区石川町にあるHanaUta cafe(惣菜デリのお店)と併設して出来たベーカリーです。
二種類の自家製酵母と超微量のイーストを使い分けて仕込んだ生地を低温長時間で熟成発酵させたシンプルで味わい深いパン作りを目指すと共に皆様の”日々の食卓が美味しさと笑顔”に溢れる様に、心を込めて一つひとつ丁寧に焼き上げています。
https://www.instagram.com/asahi_pain/
Ange pastry(アンジュペーストリー) 〈7月22日〉
Ange pastry(アンジュペーストリー)
小麦、乳製品、卵を使わないパンや焼き菓子(シフォンケーキを除く)をご提供させていただいております。
動物性の食材を使わず 米粉や蕎麦、雑穀をつかった品や 100%米粉食パン、あんぱんなどのおやつパン、フォカッチャや お惣菜パンまたスイーツはタルト、ガトーショコラ、安心卵の米粉シフォンケーキ他…焼き菓子がございます。季節によって変わるメニューをお楽しみ下さい。
https://angepastry.com
405 COFFEE ROASTERS 〈7月22日〉
405 COFFEE ROASTERS
西区の藤棚商店街にあるコーヒーロースターです。
スペシャルティのシングルオリジンとオリジナルブレンドを幅広く取り揃えています。独自の熱風焙煎による風味と後味の良さが特長です。
当日はコーヒー豆の販売のみを行います。
http://yokohama405coffee.jacklist.jp
「パンとコーヒーマルシェ」のSELECTご紹介!
パンとコーヒーマルシェオススメのコーヒー豆やスイーツをご紹介します!
Boulangerie SOHA 〈7月13日〉
Boulangerie SOHA
洋光台にある人気店。国産原材料に、平塚で育てられた湘南小麦・山梨県の放牧卵などを使用し、飽きのこない香り高いパンを目指し焼き上げています。今回は、コーヒーにもぴったりの、SOHAさんのお菓子をご用意します。
https://www.soha.link/
aldo coffee 〈7月13日、22日〉
aldo coffee
本牧のコーヒー豆屋 aldo coffee。
手軽に美味しいコーヒーがいただけるドリップバッグと、水出しアイスコーヒー専用のパックをご用意します。
https://aldocoffee.shop-pro.jp/
HACHIDORI COFFEE 〈7月13日、22日〉
HACHIDORI COFFEE
オーガニック・フェアトレードコーヒートラックのHACHIDORI COFFEE。関内エリアにも毎月出店しています。
LATTEやFLAT WHITEなどエスプレッソドリンクに使用している、有機無農薬コーヒー豆「ハチドリのしずく」と、コーヒーにぴったりのお菓子をご用意します。
https://hachidoricoffee.storeinfo.jp
おやつの花 〈7月22日〉
おやつの花
徳島県佐那河内村にある菓子工房です。オーガニックなものなど、安心できる素材を選び、おやつを手作りしています。ハレの日のおやつというよりは、仕事や家事の合間など日常で楽しむおやつ。なるべく体に負担の少ない素材と味わいで、ほっとするようなおやつを目指しています。
https://store.yfd-studio.net
参加するそれぞれのお店のおすすめ商品はこちらでご紹介しています!
お客さまへお願い
会場のkita.はそれほど広い場所ではありません。
密集・密接を避けるため簡易設営で開催しています。近くには象の鼻パークや赤レンガ倉庫など、さまざまなスポットがあります。
お買い物後は本を片手に散策したり、お気に入りの場所を見つけて過ごしたり、公園内に分散してお楽しみください。
また、日々の健康的な生活と、マスク着用やこまめな手指の洗浄などの基本的な感染症予防にご協力をお願いします。
LOCAL BOOK STORE kita.
LOCAL BOOK STORE kita.は、「一棚、一店主、一書店」BOOK&GALLERYのお店として、2021年6月に横浜馬車道・北仲エリアにオープンしました。本棚では、現在30名の店主がそれぞれの店を構えています。
またギャラリースペースでは、ローカルプロダクトに出会えるPOP UPイベントを今後開催予定。
パンとコーヒーマルシェ
横浜などで食や地域のつながりをテーマにイベントを開催しているプロジェクト。パンとコーヒーを中心にしたマルシェの開催や、初黄日商店会のローカルマルシェ「はつこひ市場」「黄金町パンとコーヒーマルシェ」、金沢区の「よりみちコーヒースタンド+マルシェ」などローカルイベントの企画運営を行なっている。