![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98125041/rectangle_large_type_2_56e5ce8c6d7232d44da04989bfec40e2.jpeg?width=1200)
北部タイ・北部ラオス旅行記その5(ラオスのバレンタイン)
![](https://assets.st-note.com/img/1676485262041-KvITOdLPfz.jpg?width=1200)
ラオスにもバレンタインがある。聞いたときは少しびっくりした。
どうやらこの国では男性が女性に花を贈る日のようだ。
最近の若い子はぬいぐるみを贈ることが多い様子。
だが、一番驚いたのは
![](https://assets.st-note.com/img/1676485279402-Nx6qelzGXT.jpg)
紙幣の花束が売っているところ。
日本ではまずみないからたまげてしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1676485340727-5tg7GENPSn.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1676485353087-41ZHRj6S08.jpg?width=1200)
色んな文化があって面白いな。
ラオスにもバレンタインがある。聞いたときは少しびっくりした。
どうやらこの国では男性が女性に花を贈る日のようだ。
最近の若い子はぬいぐるみを贈ることが多い様子。
だが、一番驚いたのは
紙幣の花束が売っているところ。
日本ではまずみないからたまげてしまった。
色んな文化があって面白いな。