![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109304077/rectangle_large_type_2_2beae644856ed8d7e672f73cbfdbf455.png?width=1200)
Photo by
tomekantyou1
エネルギー費高騰
確かにプロパンガス販売店にいましたよ
30年ほど昔の話やから今はどうかわからへんけど
でも、プロパンガス販売店で「悪徳」ってあんまり聞いたことがないけどなぁ
プロパンガス販売店って、元売り(〇〇産業とか)があって、ボンベ充填する所とかも協同組合とかでやってるから業界内での競争的なことはあまり起きにくいんじゃないかな?
そんなに儲かるとも思えへんしなぁ
うちはオール電化にしてるから、現在のプロパンガス業界事情はよくわからんけど、もし話のわかる販売店(個人的に知り合いとか)があるのなら相談して見るのも良いかもね
あぁそれが無いからこっちに訊いてるのか
最悪、ホンマに「悪徳」な感じやったらアパートなんかの集合配管だったとしても、変われんことはないと思うけど、屋内配管の買い上げとか、新たなボンベの設置場所とかそれなりにめんどくさい話にはなるのかなぁ
エネルギー関連の値上げは、電気もひどいことになってるのは事実なんで、周辺の状況をよく観察せなあかんかなぁとも思うんやけどなぁ
電気なんかだと、新規参入業者のなかにはヤバいのもあるって話も聞くからな
数か月の間に料金が何倍もに跳ね上がったとか
仕入れ値に連動させて勝手にどんどん料金上げるとかね
業者も損はしたくないから、最初はうまいこと言ってもっ てとこかな
契約書なりをよく見とかなあかんで
業者選びは慌てんと冷静に
目先の料金、サービスよりも信頼できることを優先にするべきかな
あんまり参考にならん話やな
ネタは新鮮なものに限るな