【伊木ヒロシ名言集】足りないものにフォーカスすな。足るを知るや。
ども。kissyeeです。
伊木ヒロシさんの『心に宿る名言』を濃縮還元でお伝えしていきます✨
皆さんに届きますように ( ・ω・)ノホイ
本日の名言(2020.02.11)
足りないものにフォーカスすな。足るを知るや。(by 伊木ヒロシ)
小学校低学年の娘たちは行く先々で「アレが欲しい」「コレ買って」とおねだり攻撃を仕掛けてきます。よくそんなに欲しいものがあるなという感じで、遠慮なく言ってきます。
お手伝いで貯めたお小遣いはここぞという時のために取っておきたくて、臨時マネーを私に要求してきます。
色んな考え方があると思いますが、私は比較的すぐ買ってあげます。理由は、大したものを要求してこないからです。数百円で満足できるならその方が良いと思っています。(1000円超えると考えますが…)
「禁止の欲求(カリギュラ効果)」という言葉があって、禁止されるほど欲しい気持ちが増大するという研究があります。「閲覧禁止!」って書かれると見たくなりませんか?それと同じで、禁止し過ぎも毒になるのです。ならば数百円で満足した方が、良い結果に繋がると思うのです。
さて、娘たちは欲しいものがたくさんあるのですが「おもちゃが足りない」とか「お金がない」という感覚ではないのです。未来への興味とかやりたいものに対する溢れる気持ちにフォーカスしています。(たまに「お金の増やし方を教えて」と聞いてきますが、なかなか良いところ突くよね。)
もしもこれが足りないものにフォーカスしていたら「○○ちゃんは持っているもん」とか「どうして○○がないの」と言う発想になるのではないかと思います。「私は持っていない」ということを強く意識してしまうと思います。(これが常態化すると劣等感の塊の完成ですね。)
別記事〈「でも」「しかし」 はダメや。思うだけでもアカン。〉でも書きましたが、否定語はそこだけが切り取られて自分の中に蓄積してしまいます。自分の中に否定語が出てきたら「3秒以内にキャンセル」してクーリングオフしちゃいましょう。
ところで「足るを知る」と言う意味を「古臭い昔の言葉」と捉えてはいないでしょうか。私は昨年くらいまでそう思っていました。お爺ちゃんやお婆ちゃんが孫に言いそうな名言ランキングベスト10に入っていると思うのです。
でも、伊木さんの解説でこの言葉の奥深さを知りました。不足やマイナスに執着しないこと。他人と比べないこと。今在る状態で十分足りていると認識すること。その上で「自分のテーマを生き、価値を高めていく」こと。
一見簡単なようですが、育ってきた環境(家族や学校、社会やメディア)のすり込みがあるので、なかなか自分(意識)を変えて行くことが難しいのです。
そんな時は、同じエネルギーや志を持った人と繋がっていくことで現状を変えていけます。私がnoteでこうして記事を書き始めたのも、自分の意識を変え、価値を高めていくために他なりません。不足にフォーカスせず、未来をベースに思考していく癖を付けています。
さて「足るを知る」の意味は伝わったでしょうか。拙い文章ですが、私のフィルターを通してこれからも続けて行きますので、是非読んで下さいね。応援よろしくお願いします!
では、今日はこの辺で。
kissyee
----------------------------〉〉〉Youtubeも見てや~
--------------〉〉〉オンラインサロンにも来てや~
--------------〉〉〉kissyeeおすすめ記事読んでや~
記事を気に入って頂いて、サポートも頂けたらとても嬉しいです✨😝💕励みになります‼️これからも有益な記事を書いていきますので応援よろしくお願いします🙇⤵️