
はちみつプリン計画 伍号機
漫画はネットで読むようになった養蜂場長です。本を捨てるのが何だか面倒くさくなったからです。
蒸し器の中で、蒸気のルートを作ってコントロールしてみようと画策しました。蒸し器にアルミホイル、全体の四分の三程隠すようにして片側のみ穴が見えます。プリンと容器は穴の反対側へ設置、プリンの容器側の蓋を少し空けて蒸気が逃げるようにしました。
イメージは右側から上がった蒸気が、左へ移動し蓋の隙間から外へ出る。この流れの中で、蓋の隙間に近い場所に置かれたプリン容器に蒸気が当たります。これならソフトに熱が加わっていかないかと考えたのです。
さらに容器にダイレクトに蒸気が当たらないように、容器をキッチンペーパーで包みました。


ともあれ失敗です。真横から見ると「す」ばかり。
でも、上から見るとツルンです。

今回は、オレンジとリンゴ、はちみつ漬けのナッツを水切りヨーグルトの上に乗せて、豪華に装飾です。
イチジクのような甘みだけのフルーツよりも、リンゴやオレンジのような酸味のあるフルーツのほうが相性が良いと感じました。
ナッツは足りないコクを感じさせ、食感を変えてくれる良いパートナーです。
更なる火力調整で「す」を無くしたいです。