見出し画像

活動量計をつけて徹夜で写真撮影 写真は立派な運動だった!?

4月も中盤となり、ようやく信州でも桜が開花しました。
そんな中、写真バカの私技術者Oが、活動量計を付けて徹夜での撮影(あくまでも本人は運動と思っています)に挑戦!
果たして、どんな活動が計測されたのか(そして、どんな写真を撮ってきたのか)…。
(文:撮影好きの技術者O。睡眠担当)

■前日の様子

活動量計で計測すると、下図のグラフが得られ、以下のことが分かります。

SleepSign-Actグラフ

<図解>
・上図の黒い棒グラフが活動量です。動いた強度に応じて64段階で表示されています。
・水色は睡眠、黄色は中途覚醒を推定しています。
・グラフ上部は姿勢です。

姿勢情報

さらにこのグラフにこの日の生活を入れてみましょう。

2022/4/7 技術者Oの日常

就労時間に着目すると、普段はデスクワークが多いことから、出勤中はあまり動かないことが分かります。
1時間毎に動いているのは、トイレや休憩ですね。そして19時頃帰宅しています。
帰宅以降の時間は、まさにシークレットゾーン。
普段は誰も見たことがない家での様子をご紹介します。

まずは21時頃に入浴。
30分程度ですが、活動量計を外すことから、運動量がなくなります。
そして、深夜0時近くに就床。
6時過ぎに起床している様子が活動量から伺えます。
睡眠の状態から分かることは、典型的な前半に寝るタイプで朝型人間のようです。
寝姿勢は、仰向けで寝ている時間が多いようですね。
そして、一日に3400歩しか歩いていないのが気になります・・。これは完全に運動不足です。

■撮影に出かける当日

2022/4/8 徹夜で写真を撮る技術者O

12時半から15時頃までは、あまり動きもせず「集中して」仕事している様子が伺えます。
そして、19時頃に帰社。30分ほどかけて自宅へ移動しています。
この日はフライデーナイト。
21時頃までに入浴を済ませ、23時頃から「うつ伏せ」で1時間ほど休憩を取ったのち、日が変わる4月9日の深夜0時頃にいざ出陣!!

まずは、深夜2時頃から桜越しの天の川を撮影。(写真①)
寒い信州もようやく春を迎えました。暗い場所に行けば、肉眼でも天の川を見ることができます。思わず見とれて少しこの時は足を止めているのが分かりますね。

写真① 桜越しの天の川

天の川が消えゆく4時頃まで撮影を続け、次なる場所(桜の名所)へ車で移動。お日様のマークが日の出の時刻です。
5時半頃から、桜を求めて歩いたり、車で移動したりを繰り返しながら撮影を堪能。
そこで撮った、朝日を浴びた「しだれ桜」。う~ん、大満足!!(写真②)

写真② 朝日を浴びたしだれ桜

そして再び車で移動。次なる場所は、雪の中央アルプスを背景に満開のスイセンを。
絶景ポイントを探してあたりをウロチョロ。そして渾身の一枚をパシャリ!!(写真③)

写真③ 満開のスイセン

夜明けとともに、次第に活動量も増加しているのが分かります。そうです、これはあくまでも運動なのですよ。

■撮影後

2022/4/9  疲れ果てる技術者O

撮影を終えて、4月9日の13時頃に帰宅。
疲れ果てたのか、そのまま14時頃に布団へ入り爆睡。途中寝返りを2回ほどしているのが分かります。
ここで睡眠に関するアドバイス!!昼に長時間寝てしまうと、夜に眠れなくなってしまいます。
そこで、2時間だけで我慢し16時頃に起きています。
でも、まだまだ眠い・・・。
そこで目を覚ますため(最近加入したばかりの)Amazon Primeで2時間ほど横になりながら映画を堪能。
データからもきっかり2時間ほどごろごろしています。
睡眠で横になっているのとは違い、活動量がぽつぽつ出ていて起きていることがわかりますね。
映画で感動し、これですっきり目も覚めました。
そして、18時半頃から夕食をとり、20時頃にかけて入浴。
その後2時間ほどゴロゴロしたのち22時に就床。
いつもは0時頃に寝ますが、さすがにこの日は早く寝ています。
そして歩数も9,860歩。普段の3倍ほど歩いていることが分かります。

※ここで睡眠へのアドバイス!!
⇒起きる時刻はいつも同じに
就床時刻はバラバラでも、起きる時間をそろえることが大切です。これは平日でも休日でも同じです。
そうすることで、眠りのリズムが保たれ、目覚めもスッキリしますよ~。

このように活動量計を付けていると、日々どんな生活をしていたのかが何となく見えてきます。
小型軽量なので、付けていることも忘れ、全く気になりません。
そして活動量計のデータは、SleepSign Actで解析。
普段どんな生活をしているのか!!そしてよく眠れているのか!!を把握するのに最適なツールです。

■まとめ

今回もいい写真がたくさんとれました。
普段は意識していなかったのですが、活動量とともに眺めてみるとその時足を止めていたのだなとか、散策していたなという様子が見て取れて面白かったです。

今後も信州の四季をお届けしつつ運動して、自分の生活もよりよくしていきたいですね…!
果たして、次は何処へ撮影...いやいや運動に出かけるのやら!!こうご期待いただけましたらと思います!

■番外編

これで記事を終えようと思いましたが、あれ~、よく見ると撮影後の活動量グラフの右の方、8時頃から再び活動量が増えていますね。
まさかまた撮影に出かけたのでしょうか・・・!
だって、桜の季節ですからね。 しょうがないですね^^(写真④)

写真④ 安曇野の春

ちなみに普段からこんな生活を送っている訳ではありませんよ。
今回は、このブログを書くために身を削って真夜中に運動してきました~。
ほんとですよ~。

■この記事で紹介した製品

睡眠/覚醒リズム研究用プログラム SleepSign-Act

※ 製品・ブログ等に関するお問い合わせは、上記リンクページ下部の「お問い合わせ」よりご連絡ください。


いいなと思ったら応援しよう!