
喫茶少々Day9.10.11空間に少しでも多くのこだわりを
空間づくりってなんだろう
まったり営業がつづく日々。
時間に余裕がある時は店内の設えを改善したり、ポップを増やしたり、!
間借りで一番難しいのは空間づくりだと感じます。
毎朝、全部のものを出し、毎晩しまわなくてはならないので物は少なければ少ないほどいいのです。
ただインテリアや雑貨を入れないと、自分たちらしい空間が作り出せない。カフェでも飲食店でも空間はお客さんが足を運ぶ理由の一つになります。
と、、ものをたくさん増やしていった結果オープンもクローズもすごく時間がかかるようになりました。
でもやっぱり自分たちの作りたい空間をこだわりたく、いろいろ試してみました🌱
朝一番にやること
朝一のやることはモーニングの卵サラダの仕込み🥚
結構好評だったこちらの味付けは、実はシンプルに卵とお塩のマヨネーズとブラックペッパーのみ🧂
ブラックペッパー多めが美味しいんです。



(少々ちゃんはまだ汗をかいています🌻)


建築の展示会とかもチャレンジしてみたかったけど、なかなか実行に移せずでした😌

人が空間を作り出す...?

出勤前にご来店🚲
空間にとっても似合う2人、オシャレオーラが滲み出てました

いまさらだけど少々マガジンでも作りたい...!

別の間借りカフェでたまたま出会ってお声掛けしたら出店してくれることに
素敵な巡り合いです☕️

味ということで、、

時間をかけるのもありじゃない?
とっても多忙なカフェだったらきっとこんなことはできないけれど、ショップカードはなんと一つ一つ手書きなんです。
ちなみにコップも。
紙カップは消しゴムハンコを一つずつ。間借りだから大量発注もできない。それならば一つ一つに想いを込めて作るのもありかなと。
ショップカードは特にコーヒー淹れる間に、楽しんでもらえたかなと思います。


あとは全部手書きです
きてくれたお客さんのお顔を描いてみたり、
ヤンキーを描いてみたり...!

そりゃあ大変だし、めんどくさい。
けど、誰かには刺さってるといいな。
こだわるってこういうことかな。