![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18018274/rectangle_large_type_2_0bca3c38afb8b54422c8fe777dcd1935.jpeg?width=1200)
人生、あぶり出し
一昨年、亡くなってしまった仲がよかった友人がいつも言っていた言葉があります。
「人生、あぶり出しよ」
みかんの果汁で紙に文字や絵を書く。そのままでは見えないけど、火であぶると文字や絵が浮かび上がってくる。やったことはなくても、なんとなく知っている方も多いと思います。
まるで古代の秘密・極秘文章のようです。(映画に影響されすぎか)
友人が言う、"人生あぶり出し"っていう意味を深くたずねたことはなかったけど、私はいつも深く納得していました。
日常のささいな出来事をひろいあげ、毎日を過ごし、ふと気づいた時にできあがっているそれまで自分の回航図のようなもの。そこから読み取るこれからの自分。
でも今は自分のことより、まったく自分とは関係なかったある土地、そこで生活をしている人々にとても興味を持ち始め、少々深掘りをしてみんなに知ってもらいたいと思い始めています。
"あぶり出し"
そして発信していきます。
発信するだけでなく、土地と人々と私がお互いにインスパイアし合えればいいなあと願っていますが、どんなことになるでしょう!?
いいなと思ったら応援しよう!
![あつこさんの来双船⛴](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69081193/profile_c36c93a8fecb260b3b53b60a72a1f4bf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)