見出し画像

ニュージーランド旅行記 (Vol.4)

ニュージーランド旅行記、その4です。
この日はテカポ湖に連泊でマウントクックに向かいます。


4日目はアオラキ / マウント・クックへ

テカポ湖から隣のプカキ湖沿いを北上しマウントクック/アオラキまで約2時間弱。プカキ湖沿いの道は正面にマウントクック、右手に真っ青まプカキ湖を臨む絶景区間です。

正面がマウントクック

今日のお目当てはマウントクック/アオラキのHooker Valley track。途中3つの吊り橋を渡り最終的にはHooker Lakeに至るトレッキングというほどでもない往復3時間ほどのハイキングコースです。

事前の情報通り、駐車場には入れず少し離れた場所に路駐してスタート。なお、このトラックには出発/ゴール地点と途中に一箇所トイレがあります。

出発して比較的すぐにあるミューラー個。水がグレーなのが氷河地帯の証ですね
ミューラー個近所の最初の吊り橋
橋の定員は20名
いやぁ、いい感じっす
第二の吊り橋
正面はマウント・クック
第三の吊り橋
Hooker Lakeに到着

いろんなブログとかを見ると途中で天候が急変して大変だったとかという記事を良く見るのですが、今回は天気もよくてTシャツ日和でした。顔とかは日焼け止め塗っていたんですが、首に塗り忘れてヒリヒリする事態になってしまいましたよ。

なんだかんだで4時間以上滞在しテカポ湖へ戻り、スーパーで肉を買って焼いてたべました。
//

この日の行路はこんな感じです

いいなと思ったら応援しよう!