![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106347667/rectangle_large_type_2_15dad1ea2ea903d8a10b8f0c26a986c4.png?width=1200)
【こんな映画でした】446.[少女は自転車にのって]
2022年 9月 5日 (月曜) [少女は自転車にのって](2012年 WADJDA サウジアラビア/ドイツ 97分)
ハイファ・アル=マンスール監督作品。主役の女の子ワジダはワアド・ムハンマド(撮影当時9歳)。その母親をリーム・アブドゥラ(撮影当時24歳)。
知らなかったとはいえ、何ともすさまじい内容の映画である。イスラム教というものが、どれほど彼らの生活に密着しているかということ。それも女性に厳しい戒律は、主人公ワジダに限らず耐え難いものがあるだろう。宗教についてとやかく言っても始まらない。この現実は未来永劫続いていくのだから。
*
ワジダは周りからとやかく言われるが、それは自分の頭で考えておかしいことはおかしい、と思っているだけのことなのだが。しかし世間は許さないというわけだ。徐々に変わりつつある、とサウジアラビアの女性監督は言うが、長い道のりになることだろう。
さて子役はやはり魅力的だ。何か力を秘めている。このワジダ役の女の子で、この映画は成立していると言えよう。