見出し画像

書けない時は手を動かす

 不思議なんですけどね、マルチタスクできない人っているじゃないですか。それとは逆にマルチタスクの方が仕事が整理できるって人もいるんですよね。

 私、後者なんですよ。
 執筆してるじゃないですか、そのうちに書けなくなってくる。何をどう書いたらいいかわからない。構成もなんだか変な気がしてくる。

 そんなとき、手縫いするんですよ。そりゃミシンかけた方が早いんだよ。でもミシンかけたんじゃ意味がないの、大切なのは指を動かすことだから。

 ほら、よく手を動かすと頭が回るっていうじゃん。あれほんとなんだよね。なにか縫いながらとか編みながらやってると、すいすい次の単語が浮かんでくんのさ。

 手を動かすのが苦手な人はおやつ食べたりコーヒー飲んだりするのもいいよ、太るけど。(太れないのもいるけどΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン)

 今日は大島紬のハギレがあったのでお手玉作りました。あっという間に作りすぎて1kgあったペレットがなくなってしまった……。
 メルカリで売れないかなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!