![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118322432/rectangle_large_type_2_f228937a9bd12b8abc5aac0552695826.png?width=1200)
Photo by
archive_note
部屋を片付けると職場のデスクも片付く
以前、ちょっと部屋の片付けスイッチが入り、ゴミ袋3つ分くらいごみを捨てました。
まだまだものは溢れているので、整った部屋には程遠いですが…
会社のデスクも整理整頓はできておらず、引き出しの中がギュウギュウで、古い資料が溢れて行き…
紙でもらった資料もそのまま保管し、そういったものがどんどん溢れてしまうタイプです…
部屋の片付けをしたあと、溢れる引き出しの中がなんだかとても気になり出して、結構な量をPDFにして引き出しの中に余裕ができました。
家を片付けたことによって会社のデスク周りの方も気になってスイッチが入ってくれました。
紙が多くて引き出しの隙間があまりなく、新しくファイリングするたびに感じていたプチストレスから解放されました。
デスクがものであふれている人は、少し片付けるだけで1つのストレスから解放されるかもしれないですよ。