楽器練習日記13:いろいろ買った
給料が入ったので、前々から欲しかったものをいろいろと購入しました。
① king2ringパワーベルト pk3500 light Mサイズ
以前、チャップマンスティックの装着用にこれのLサイズを買ったのですが、幅・厚さはちょうどよかったのですが、長さがかなり余ってしまっていました。そこで今回はMサイズを購入しました。試しに着けてみたところ、とてもいい感じです。
② J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲の楽譜(全音楽譜)
これを買ったには理由があります。
① ベースやチャップマンスティックのベース部の練習用の曲が欲しい。
② バンドスコアのベースパートを一人で弾いていても楽しくない。一人で弾いていても楽しい曲がいい。
③ 初心者なのでそれほど難易度が高くないほうがいい。
④ ヘ音記号の楽譜の読み方の練習になる。
以上の条件を考えたときに思いついたのがこれです。ぱっと見てみたのですが、調号もそんなに多くなく、これなら覚えやすそうです。
③ J.S.バッハ 平均律クラヴィーア 1巻・2巻(春秋社)
これは完全に馬の前につるしたニンジンです。今練習しているバイエルが終わったらこれに取りかかりたいのですが、いつになるか全くわかりません。ただ、練習を進めるモチベーションにしたいです。
それにしても不思議なもので、これまでクラシック音楽をほとんど聴いたことがなかったのに、いざ自分が楽器を練習する段になると、思い浮かぶのはそのわずかに聴いていたクラシック音楽なのです。