Kirrylog

"その時"を探し求めて (忘備録)           since 2015/2017/2024              https://kirrytumble.tumblr.com/  からの移行

Kirrylog

"その時"を探し求めて (忘備録)           since 2015/2017/2024              https://kirrytumble.tumblr.com/  からの移行

最近の記事

幸せの青い鳥 11/21/2024

 遊佐町釜磯  早朝の白鳥飛翔を見送ると、日中何しようとなってしまう。使い果たしたカメラのバッテリーチャージの為に、少し車で移動しなければならない。  秋のはしりなら紅葉散策で月山鳥海山一帯を巡れば数日費やす事も可能で楽しい。  しかし11月2週目以降になると、こんなに暖かくても道路の冬季閉鎖が始まり行き先が無くなって来てしまう。 特に今季は紅葉も遅れており今までの経験が全く役に立たなく途方にくれる事度々。温暖化の影響なのだろうけど、その一端に自分自身の何かしらの責任がある

    • 山形秋田2024-2 11/15/2024

      第二回遠征終了  11/9-14の6日間にて 第二回目遠征を実施。長い残暑にて紅葉の進みは遅く撮影地も今だ部分的に緑が残っているが、再度山形にて6000を超える白鳥達と毎朝戯れる楽しい朝の時間を満喫。  月山鳥海山は流石に紅葉終盤だが、冬季道路閉鎖開始にもまだ部分的に紅葉の盛りの場所もある不思議な状況でもあった。  風景写真誌の次回テーマが"鳥のいる風景"。毎度鳥を中心に撮影してしまい、どうしても風景の観点がおろそかになりがちなので、白鳥撮影のアプローチを見直す良い機会。

      • 山形秋田2024-1 10/28/2024

        白鳥シーズン開幕  今季は一週遅らせ10/25-27 第一回遠征を実施。山形にて5000を超える白鳥達と久しぶりに楽しい朝の時間を持てた。暑さの影響か紅葉の進みは遅く月山道路はまだ緑残る感じ、あと一週でピーク?  初日は1/10secにて新雲台の調整から。白鳥撮影を始めて5台目の専用雲台、やっと落ち着きそうな予感。重量ヘビー級なのが欠点FSB8よりも0.2Kgも重いが値段は1/3。2.6kg 2.8kgの差はこの金額差を思えば誤差ですよ誤差。  購入した同社製の軽い雲台に

        • 紫金山・アトラス彗星 (C/2023A3)  10/22/2024

          初回彗星撮影  初めての彗星撮影は C/2021A1 レナード彗星。夜明けの星景写真をと意気込んで千葉九十九谷へ。以下以前の備忘録転載  レナード彗星 (C/2021 A1) 薄明入の時刻(05:26 12/11 2021)の撮影 上がる時間 (04:20) だけ把握して現地入り、南東からって思っていたら小さく暗く肉眼では全く見えない。出の瞬間の星景撮影計画は無残にも早々に砕け散った。 以下略 撮影遠征  あまりにも昨年から大彗星接近の予感等の見出しが多く、美しく広が

          ジニア 10/6/2024

          雨上がりの初冠雪  彼岸花は開花が遅かったにも関わらずあっと言う間に終了の様子。最近のはっきりしないお天気の中、少しでも朝日が望めそうならばと山中湖へ。終盤のコスモス・遅咲きヒマワリ・百日草・蕎麦・赤蕎麦と結構な賑わい。  今年は朝の入場時間制限と酷暑にて撮影回数も減ってしまい、撮れなかった花々を秋風と共に楽しめた。  山では紅葉の便りも聞かれ、花の都も本年営業終了が近いのでは。  この長雨で白くなった富士を背景に、願わくばもう一枚撮れると良いのだけど。 06 Oct.

          ジニア 10/6/2024

          講評の楽しみ 9/30/2024

           隔月刊 風景写真誌内添削  隔月刊風景写真誌フォトコンへの挑戦開始が2016年7月頃、以降凝りもせず応募は継続中。  昨今の写真誌休刊(事実上廃刊)にて、写真誌フォトコンへの挑戦機会減少に嘆かれている方々のお気持ちは察するに余りある状況。そんな中で無料応募継続出来ている事に感謝。  初回応募から早8年が過ぎ、既に来年2025年1/2月号の選出は終了済み。今回は1/2月号の入選通知封筒でなく、びっくりの添削ページへの掲載通知ハガキが来た話。  ハガキは風景写真誌の毎号担

          講評の楽しみ 9/30/2024

          小雨後少し晴れ 9/26/2024

          埼玉県秩父郡横瀬町  寺坂棚田到着時は小雨、山は雨霧っぽいが棚田には霧無し。車の中で待っていても仕方ないので有名なセメント工場背景で一枚。  湿度が高くて流れる煙が実に魅力的だったのだけど、玉ボケの誘惑に負けて煙はキャンセル。まぁ雨でフィルター付けるのが面倒だったのが本音w  彼岸花は7分咲位だけど、ココ全く無いじゃんって場所もチラホラ。撮らせて頂いている訳で言えた義理では無いのだけど、酷暑恨めし。  少し歩くも撮ろうとすると雨霧が消えてしまう、数年ぶりの訪問とはいえ酷い

          小雨後少し晴れ 9/26/2024

          伊勢原彼岸花 9/25/2024

          急に涼しい  まだ少し早いと思いつつもしばらくお天気期待薄なので近場で彼岸花。発芽中の花もまだ多く6−7部咲、今週末が良さそうだけど花数は少なく感じる。   伊勢原の日向薬師バス停前棚田は朝7時開門なので、下の方から撮影開始。今朝は予想以上に雲も出て風も強い。以前と比べれば涼しく汗を気にする必要も無く結構なのだけど、薄暗い時間帯の風には毎度苦労させられる。  花が密な所を探すも、どこもパラパラ感が拭えない。結局皆さんと同じ様に接写でも、になってしまうので気晴らしにモノクロ

          伊勢原彼岸花 9/25/2024

          東雲 9/21/2024

          焼ける予感  少し蕎麦も成長したかな?と今朝は花の都へ。湿度は高く無く霧は無し。  見上げた空はこれは焼けそうと思わせるに十分な雲。  吊るし雲が出ても良い気象状態だけど風向きが今一なのか、吊るし雲は安定しない。富士には崩れ傘雲。 燃える雲  東雲が燃えあがり、周囲はアンバーな光に包まれる。 名代 富士そば  白い蕎麦の花がアンバーに染まってしまう。どことなく薄暗く異様な雰囲気。しかしながら久しぶりの山中湖爆焼けの朝。 21 Sep. 2024 ©Kirrylog

          東雲 9/21/2024

          ほぼ満月夜 9/19/2024

          素敵な雲多く  満月前日だけど折角の中秋の月が雲で見え隠れ、秋っぽい空だと思えば思えない事も無く。 新レンズ?  レンズとも呼べない様な一品を入手、写真に限界を感じ(いつもの事だけど)何にもこだわらず新しい視点で遊んでみるも一興かなと…..  例年ならそろそろ彼岸花の開花時期なのに、酷暑残暑のためか花が遅れている? 発芽しない? 等とも聞いています。 19 Sep. 2024 ©Kirrylog

          ほぼ満月夜 9/19/2024

          片貝まつり 9/15/2024

          浅原神社秋季例大祭奉納大煙火初日  毎年9月9日10日に実施されていた浅原神社秋季例大祭奉納大煙火、今年から9月第二土曜日とその前日に変更された。天気予報に反し両日雨は無く、少し風が弱かったが好天。  気温も予報に反して暑い暑い、初日はまだ良かったが二日目は日中35-36度、日陰を求め彷徨い日中車中待機が毎度の試練。  初日は石油資源開発前、打ち上げ想定場所から2.8km。写真は三尺玉二発目、一発目は煙抜けが悪く少し残念な結果に。  しかし風が弱い事から煙が周囲に立ち込め

          片貝まつり 9/15/2024

          キバナコスモス 9/6/2024

          花の都公園満開  台風と長雨で花がかなり傷んでいる?は杞憂だった様子。  キバナコスモスは雨や露で下を向いてしまったり、花弁が落ちた後のイガグリ頭が目立って来てもいただけないので、開花初期がお勧め。  9月に入って秋の気配も漂いはじめ朝霧も多くなり、今朝の様に焼けのタイミングでお山が見えない事も。  週間天気予報では次週あまり芳しくない感じ、いつもながら今日を大事に。 06 Sep. 2024 ©Kirrylog

          キバナコスモス 9/6/2024

          今日も暑い一日 8/26/2024

          お立ち台にて  スカイツリー近傍からの朝日を狙って三日目、日の出位置は既にスカイツリー右側へ。  低い雲に阻まれ、スカイツリー全貌が見えなかった事が残念。しかしこの後10分後には雲は無く、珍しく千葉方面まで見える透明度に。  明日からの台風10号起因と思われる長期雨予報、何事もなく次回晴れの朝を迎えたい。  次回お立ち台、日の出撮影は来年4月18日辺りから。 26 Aug. 2024 ©Kirrylog

          今日も暑い一日 8/26/2024

          満月翌日 8/24/2024

          呪縛再開 24 Aug. 2024 ©Kirrylog

          満月翌日 8/24/2024

          台風一過にて 8/18/2024

          ロケーション呪縛  神奈川方面は結果的に台風の影響も無く安堵しながらも、県西部の地震が気になる。 今夏は暑さにかまけてカメラを構えていない、写欲が沸かない。写欲低下の要因は、花の都公園の電気柵内立入時間制限と思いたい。    夏時期は山中湖方面への早朝通いが多い、そこに美しく涼しい一時が高確率で待っているから。早朝撮影して定時出社も可能なのも良かった。 しかし今季は花の都公園の電気柵内入場時間制限開始によって、早朝の赤富士とジニア&ヒマワリの撮影は諦める必要がある。夏朝の楽

          台風一過にて 8/18/2024

          移行後雑感 8/2/2024

           noteへ移行して早一月が経過、画像中心のサイトからテキスト中心のサイトへの移行なのだけど、移行先必須条件の広告表示無し運営に関してとても満足している。テキスト中心の構成に関しては、個人的備忘録らしく好きな時に好きな様にアプリを使って書き込み保存逐次修正も楽に出来、とても好感が持てる。  肝心の写真に関して以前は1投稿1枚を基本にしていたけど、ココは枚数に制限が無いと言うかブログ的文面構成を意識したりすると、欲張り気味になってしまうのが難点。  誰かに読んでもらいたい事か

          移行後雑感 8/2/2024