Early Japan -great ages of Japan というJonathan Nortonさんの書いた日本の歴史ベースでの宗教観や文化的影響を描いた本です。
単純に英語の勉強になるなあと思ってかなり前に選んだんですが、読み始めてみると中国や他アジアの影響を詳しく書いてあってかなり興味深い内容です。朝鮮とかインドとかですね。シンプルに日本史を忘れてるので復習にもなります。
本の中で卑弥呼がPimikoと表記されていました。そんな感じの間違いが5世紀くらいまでは何
この文章は、一見当たり前に思うかもしれないですが、経験を元に考えると案外新発見の感覚があるかも知れません。
僕は大学で演劇というものに初めて触れ、去年は一役者として大舞台に立たせていただいた。the play that goes wrongというブロードウェイなどで人気を博しているドタバタコメディだ。この劇において、いわゆる「助演」として舞台に立った。
僕は言葉を覚えるより前にある記憶を持っている。それは「主演」であることだった。
親は周りの人たちよりも