![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129318863/rectangle_large_type_2_b237135100144e82cfb0c5f05fc579e0.jpg?width=1200)
我が家に春が来た^^
お買い物帰りにいつもの、と言えるほど通ってはないお花屋さんで
かわいいピンクのチューリップと大好きなマトリカリアを。
小さなガーデニングが好きだった両親の影響で私もお花好きに育ち
一人暮らしを始めた頃から生花は欠かさず…
と言いたいところだけど欠かしまくっています('ᢃ')
お花屋さんパトロールはするものの月に一度切り花を買えば上出来。
いつぞやは青山フラワーマーケットのhana-kichiにも通うほどだったのになあ。
まあとにかく。お花がそこそこ好きなんです。
現在の自宅マンションに引っ越した当時
何故か義母からベランダガーデニングを猛反対され( •̅_•̅ )
理由は数年後にマンションの大規模修繕工事と窓の取り替え工事があるから
ベランダに物を置くなと言うことだったのだけど
マンションに引っ越して9年半、やっとその2つの工事も無事済んだので
晴れてベランダガーデニングができる!!!
と意気込むものの
お次は生活がガラッと変わるかもしれない案件が浮上(Ӧ)
生活が変わるのか否か、まだハッキリしないのでこのまま待機。
いつになったらお花や緑に囲まれたお洒落な暮らしができるのか。
せっかく朝陽が降り注ぐ爽やかなベランダなのになあ…
あ、以前室内グリーンに挑戦したことはあるけれど
カイガラムシが発生して床がべとべとになったのが本当に嫌で。
でも再びの室内グリーンを試そうか検討中。
とりあえず切り花で季節の移ろいを楽しむのが今年の目標^^