DIY日記第四話 DIYカラーボックスで吊り戸棚を作ってみた
今回はキッチンの空きスペースに吊り戸棚を作ってみました!
材料
カラーボックス(あったやつ)
材木(ホームセンター)
フックねじ(あったやつ)
突っ張り棒(100均)
ウインドオーニング(100均)
リングカーテンクリップ(100均)
以前は冷蔵庫があった場所なのですが冷蔵庫をリビングに移動したので上部のスペースがもったいないなということで作りました!
とはいってもカラーボックスを固定しただけなのですが
季節モノの収納に便利ですw、位置が高いので普段、日常的に使用するものを収納するには不向きです。
最後に100均のつっかえ棒とシートでカーテンのように目隠しを!
コチラの吊り戸棚の動画はこちらです ↓