
2022年4月28日、縦横無尽熊本公演に行った話(ライブレポ無し)
ずーーっと書きかけて1年ほど放置していた記事を直すのあきらめて公開。。
2022年4月28日、宮本浩次日本全国縦横無尽熊本公演に行った話、なんだけど主に熊本の旅の思い出です。ライブレポはありません。記憶力が鳩並なので。。
自分は現在東京在住数年目ですが、熊本が実家なのでチケット取って行っちゃいました。翌日29日は同じ会場での三浦大知さんのライブも行きました。
なお3泊4日も滞在して実家に寄らずにライブだけ行って東京に帰ったので、他の人にこの話をすると「何で?!仲悪いの??」と言われるんだけど、別に仲悪くないです。仲良しという雰囲気ではないけど、いたって普通、です。
やはり時期が時期だったので、帰省した子供から老親に感染、重症化、死、などのニュースが頭をよぎったので、実家には帰りませんでした。熊本に居ると知ったら顔くらい見せろと言われるかも知れないので、行くこと自体を黙ってました。
4月27日(ライブ前日)
飛行機で前日入り。飛行機の当日入りは発着トラブルが怖い・・・というのも地元熊本で働いていた頃、同僚が東京出張の帰りに大雨や濃霧で熊本に着陸できず福岡着に変更やら出発地にひき返しになった事が何度もあり。。熊本空港は立地がほぼ山なので天気が変わりやすかったり霧が深くなりがち。
現在は視界ゼロでも着陸できるような国内でもかなり優秀な誘導装置?などが配備されているらしいので、着陸不可なんて最近は少ないのかも知れないけど・・・当時の印象が強く残っています。。
まぁ心配は杞憂で、特にトラブルもなく熊本空港に着いてほっとしました。でもびっくりしたのが空港ビルが全面改装中だった事。改装してるとは聞いてたので一部なのかと思ってたら、ビルは完全に入れなくて仮設の建物にカウンターや食堂や売店が入っていた。帰りは待ち時間に空港の屋上で飛行機の写真撮って時間潰そうと思ってたのに、ダメじゃんwww
とりあえず、復興中の熊本城を見たかったので、空港バスで街方面へ移動しました。寝坊して朝から何も食べてなかったので、まずは上通りで「こむらさき」のラーメンと餃子で腹ごしらえ。久しぶりで美味しかった。

ちなみに鹿児島にも熊本とは全然別の「こむらさき」ラーメンがあり、鹿児島のものが歴史があるそうです。(詳しくはググってね。)
ツイッターで見た情報によると、熊本公演の翌日の鹿児島公演のMCで、小林武史さんが「こむらさき(鹿児島)」を食べたという話があり、キタダマキさんは一昨日(熊本公演の前日)に「こむらさき(熊本)」を食べた、という話があったとか。
んん?私はキタダさんと同じ日に熊本のこむらさきを食べていたという事?私はカウンター席だったので背面の店内をほとんど見てないけど、もしかして実は同じ店内にいらしたのかも??・・・そんな事ないか。ニアミスか。いらしたとしてもご時世なので声はかけられないし、怪しくチラチラジロジロガン見して失礼な事になってたかも知れないので、鉢合わせてなくて良かったです。。
食事後は熊本城へ。地元なので遠足とか写生大会とかでも何度も行ってるけど地震後の見学ルートは初めて。平日の午後なので人が少なくてマイペースで見学できました。全体を修復するにはまだまだかかりそうですが、きれいになった天守閣に登りました。

あちこち工事中と混雑回避とで進路が制限されているので、ぐるぐると歩き回って、加藤神社へ。境内に熊本城がきれいに見えるスポットがある。お参りして、自分と元夫のお土産に仕事開運の御守りを買った。

その後は城彩苑に下り、陣太鼓ソフト食べて休憩。さらに街中へ移動してアーケード街を歩き回って、また疲れて上通りの岡田珈琲で休憩。

iPhone見たら久しぶりに2万歩くらい歩いてて、めっちゃ疲れたw
普段は1000歩も歩かないので、疲れすぎて夕飯も食べずに寝落ちしていた。
4月28日(ライブ当日)
宮本浩次日本全国縦横無尽熊本公演当日。
ハレの日(?)なので昼食はちょっとだけ贅沢をしようと思って、菅野屋で馬刺しランチ。地元地元と言っても自分は全然お店とか詳しくないので菅野屋ならちょっとお高いけど絶対間違いない。やっぱり馬刺しは美味しかった。焼き肉とかの生焼け肉は苦手なのに馬肉はがっつり生で食べるダブスタです。

贅沢な昼食後は会場のあるサクラマチクマモトへ移動。熊本城ホールや、ホテルやオフィスビルなど併設の商業施設で、バスターミナルでもあるので空港から直接来る時とか便利。(地元的に言うと交通センター跡地。)
建物の外に、もじゃもじゃ植物が見えるのが、なんだかアクロス福岡を彷彿とさせる?

植物のところはベンチもあってテラス席みたいになってて、中で買い物して疲れたらカフェで飲み物買って風に当たりながら休憩、とかできて良かった。屋上からは熊本城も見えました。

あと屋上に上がったら、ちょうどホールの物販ブースの横あたりで、ガラス張りなので搬入中の物販が見えました。あまりジロジロ覗くのも怪しいのでサッと写真1枚撮って立ち去る。

(ちなみに翌日の三浦大知さんの物販はこの場所ではなかったので、会場側から物販はここでやってくださいとか決まってる訳じゃないようですね。)
しばらく建物付近を散歩したり休憩したりした後、公演グッズの物販に並んで無事ご当地キーホルダーをゲットしました。

キーホルダーの色は不透明の赤。熊本県がイメージカラーとして赤色を推してるのを知ってたのかな?それとも火の国熊本のイメージかな?なんにせよ、地元限定グッズというのは嬉しいですね。
肝心のライブは、そりゃあもう、素晴らしかった。もちろん歌はめっちゃうまいし、ステージ両サイドの花道?の端っこまで来てくれるし、楽しかった。記憶力と語彙力が無いのでレポは省略。。
アンコールのMCで少しだけ覚えてた事だけメモ。。。
宮本浩次さんのライブ控え目に言って最高だった。
— キリサメさん (@kirisame3) April 28, 2022
キタダさんは太平燕食べたらしい
MCでは太平燕の話だけだったけど、ツイートでラーメンも食べたと。このラーメンが先述の「こむらさき」だったようですね。
直近で来てたのは熊本地震より前。
— キタダマキ (@ktdmaki) April 28, 2022
熊本。
名残惜しい。
で。
俺のブレインに太平燕かラーメンだったらどっちかなと訪ねたら
「俺っ位になると両方食べますけどね。」
とか言うので
従ったら胃がおかしい。#縦横無尽ツアー pic.twitter.com/3ev3tA8Ido
くまモンが座っているピアノは鶴屋サテライトスタジオなので、鶴屋百貨店のレストラン街の有名なお店で太平燕を食べたのかな?
小林さんは市電に乗ったそう。スッと市電と呼んだので言い慣れてるというか気にかけてくれてる感あって嬉しい。熊本地震後にはap bank として何度も支援に来てくれた話なども少し。
— キリサメさん (@kirisame3) April 29, 2022
たぶん馴染みがなければ市電じゃなくて路面電車と呼ぶかなと。。
名越さんは前日に来熊、皆さんバラバラに前日入りしたと。
— キリサメさん (@kirisame3) April 29, 2022
玉田さんは九州出身と宮本さんが紹介して、より大きな拍手。
小林さんが「今日のお客さん若い」と言うも宮本さんは否定というか困惑しつつw「ノリが若いってことかな」みたいに言ってた。
縦横無尽ツアー
— 玉田豊夢 (@TomTamada) April 28, 2022
40本目の熊本公演。
新しい熊本城ホールもライヴの熱気も最高でした。#宮本浩次#日本全国縦横無尽
宮本さんのインスタよりhttps://t.co/u1baPjOOwB pic.twitter.com/Hjlu9B6sXK
やー、とても楽しかったですね。。
黒亭のラストオーダー間に合った😋 pic.twitter.com/fYmcTJfRQi
— キリサメさん (@kirisame3) April 28, 2022
そしてライブ終了後はサクラマチ地下の黒亭のラーメンに間に合った。チケットの半券で煮卵のサービスあり。美味しかった!
4月29日(ライブ翌日、三浦大知さんのライブ当日)
こちらのライブも楽しかった。唐突に三浦さんのライブに行った経緯は、熊本城ホールのイベント情報をたまたま見た、でした。(アスティ徳島は縦横無尽ツアーで唯一チケットが完売しなくて動向を見守っていたホール。)
アスティ徳島って東京国際フォーラムと同規模で熊本城ホールの倍以上も収容できるのか→熊本城ホールのイベント情報見る→宮本さんの翌日、三浦大知?→まだ一般チケット売ってる…行こうと思えば行けるな…←イマココ
— キリサメさん (@kirisame3) April 7, 2022
三浦さんとかスターでしょ?このご時世の地方でなきゃチケット取れなくない?と思い、コメントでもお勧めされたので、ポチりました。なお、
私の現時点で三浦大知氏についての全知識
— キリサメさん (@kirisame3) April 8, 2022
・すごくダンスうまい
・すごく歌うまい
・内容忘れたけど何か関ジャムで見た
・知ってる曲名はEXCITE
・沢の上に住んでてハーモニカくれる人
・初紅白の会見でとっちらかるエレカシ宮本氏を隣で優しく見守った良い人
・次朝ドラの主題歌←NEW!
これくらいの事しか知らなくても、ライブ楽しめました。(EXCITEは仮面ライダーエグゼイドの曲、ハーモニカはDEATH STRANDINGというゲーム内の話。)ダンスが格好いい、しかもダンスしながらも歌はやはりうまくて、ダンサーズのチームの皆さんも素敵でした。そしてMCはお茶目。
三浦大知さん歌とダンス格好よかった。MC噛んでたのフフッてなったし、ご当地限定カバー曲は会場だけの秘密になったのお茶目だし、意外なアンコール開始も楽しかった。
— キリサメさん (@kirisame3) April 29, 2022
そしてご当地限定カバーの秘密をみなさん守ってらっしゃるので、私は当日に曲名を覚えられなかったので、未だに曲名がわかりませんw有名な曲だという事は分かっているけど私が知らなかった。隣席の若い女子が、この曲めっちゃ好き!!と思わず声に出るほど喜んでたので、秘密だけど歌った甲斐ありましたよ三浦さん。
てことで、楽しい熊本旅行とライブの思い出でした。
その他の思い出写真







終わり。