![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101982194/rectangle_large_type_2_9cc0140581dbea2d13ca38f24e57d68a.jpeg?width=1200)
【個人的に】4月発売の注目ゲームタイトル2つ
イントロダクション
どうも、三度の飯よりゲームが好きな麒麟竭(きりんけつ)です。今回は、4月中に発売するゲームタイトルで自分が気になっているものを2つほどピックアップしました。
ロックマンエグゼアドバンスドコレクション
ロックマンエグゼのリバイバル版がマルチプラットフォーム(switch, PS4, steam)で4/14より配信されます(5,990円~)。携帯機だけではなくPCやPS4でも懐かしのロックマンエグゼが楽しめる点が良いです。収録タイトルはロックマンエグゼ1-6の全て。
![](https://assets.st-note.com/img/1680509228064-1b9DBoGZ3Q.png?width=1200)
switch版以外ではオンライン通信に対応しているが、あくまでおまけ機能と捉えるのが良いと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1680509071991-PYlH1KATXO.png?width=1200)
新機能でロックマンエグゼ4-6の499枚の改造カードがゲーム内で搭載されるのが地味に熱い。昔のカードコレクションを懐古できるのが良い。
オメガストライカーズ
「Omega Strikers」は、Odyssey Interactiveが手がけるサッカーバトルMOBAです。
「リーグ・オブ・レジェンド」や「VALORANT」など世界的なヒット作品を開発しているRiot Games出身のデベロッパーがOdyssey Interactiveであり、今作はPC、Nintendo Switch、スマートフォンアプリによるマルチプラットフォームで展開されることが発表されています。
ゲーム内容は、対戦相手を叩き潰してゴールを決めるスピーディーな3対3のサッカーバトルゲームになるようです。
Switch,steam,android/iosに対応する基本プレイ無料の3対3のサッカーのようなゲームです。いわゆるMOBAのような個性的なキャラクターとその能力でゲーム展開が変わるゲームとなっている。シンプルながらも戦略性が高いゲームのようで日本国外ではそこそこ期待されている作品。
参考↓