![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69630780/rectangle_large_type_2_313ca5ccb12b5c10c28ffbca90d4fb3f.jpg?width=1200)
椎茸たっぷり焼きそば
シェフ「椎茸たっぷり焼きそば」を作ってくれました。
フライパンにたっぷりの油を入れて焼きそば麺を入れ、表面がこんがりなるように蓋をして蒸し焼きにします。
別のフライパンにごま油を入れ豚肉を炒めます。豚肉の脂が十分出るようにじっくり炒めます。この時、胡椒を加えておきます。
細切り椎茸を入れて、脂がなじむようにしっかり炒め、塩を加えます。
そこにネギとサラダほうれん草を入れ、蒸し焼きにしていた焼きそば麺で具に蓋をするような感じで入れて醤油を加え、蓋をして少し加熱します。
蓋を取り、全体を混ぜ合わせたら、塩、醤油で味を調えます。
味つけは塩、醤油で塩味メインの和風焼きそば、脂っぽくもなくてさっぱりした美味しさでした。豚肉はカリカリ、椎茸はアワビのような食感でした。椎茸は豚肉の風味をしっかり纏っていてコクのあるお味になっていました。麺にも旨味がたっぷり絡んでいましたが、麺自体の美味しさも味わえました。