
福岡から行く四国旅〜車内泊編②〜
こちらは①の続きとなりますので、よろしければぜひご覧ください^^
⭐️いざ3日目!高知県のひろめ市場へ
讃岐うどんはうまかった
朝起きてやはり天気は悪い。
コーヒー飲んで。

朝から開いているうどん屋さんへ。

自分で麺を温めるスタイル。楽しい。

福岡はうどんといえばふにゃふにゃの柔らかいタイプなのですが、讃岐も美味しかったです🙆♀️

うどん食べた後、今日どうする?って計画立てたのですが、結論言うと計画通りには全くならなくて、今後四国を旅する予定の人にはぜひ反面教師にしてほしいです(笑)
今回の失敗について先にお知らせ
我々は計画の立て方が甘いことと、直前にノリで決める癖がありまして、大失敗をしたのでお知らせいたします。1番の敗因は四国の広さを甘く見ていたこと。
本来の計画では。。。
・金曜の夜〜日曜までで四国の遠くまで行きたいね(バカ
・高知は「にこ淵」「四国カルスト」からの「ひろめ市場」じゃない?(さらにバカ
現実では。。。
・四国ってばり広くね???あれ????一旦、月曜までに延期しよっか。
→1日延ばした
・香川てこんなに遠いん???福岡まで帰ることを考えたら高知県が限界やぞ
→四国攻める予定が愛媛&高知(しかも中身あっさい、地元の人に謝りたいレベル)
・四国カルストを目指して山で彷徨う→ガソリン危うい→1時間以上かけてガソリンスタンド探す→「にこ淵むりや」「四国カルストって幻よな。。?」状態からの「ひろめ市場にはよ向かおう」
四国カルストを目指し、山を彷徨う
Googleマップで調べて、この景色が見たくてドライブしたんです。

ですが、山の中すぎてネット使えず、ナビもバグり、ずーっと山をぐるぐるしました。笑



景色は本当に最高でした!
空気も綺麗で、雨の匂いと山の匂いがミックスされていて最高でした!
ただ、4時間以上も山にいると人はちょっとおかしくなるんです。
細い山道を彼が運転してくれている隣で、頭がおかしくなったわたしは奥田民生の「さ〜すらおうぉおおおおお〜!こおのぉせかいじゅう〜」と歌ってました。
ナビの現在地があっちこっち変わるので、ケータイは放置しましたね。山をちょっと降りたら4Gが使えましたが、カルストまでもうちょっとのところでネットとナビが死ぬので、「カルストなんて本当はないんじゃない。。。。?」説が流れました(調査対象2名)
ちなみに途中で彼がカルストのことを「カルロス」と言い出して、カルロス誰やねんwwwwが道中で1番盛り上がったトピックでした。

まあ、そんなこんなで高知市内に入ったわたしたちは、雨で寒かったのでユニクロでシャカシャカの上着を買いました。

冷えた体を温めてくれたのは温泉であった
そして温泉へ行きました。
「土佐ぽかぽか温泉」

温泉気持ちよかったです^^
ちなみに露天風呂はちょうどいいですが、内風呂は熱湯でした。あれ入れる人いたら尊敬します。
そういえば気になったことがあったので書きますね。
女風呂の戦いといえばドライヤー戦争だと思うのですが
ドライヤーが設置されている数が少ないのと、髪を乾かす&スキンケアの時間が長すぎて人が待ってしまう、そうならないように早くドライヤーに辿り着きたい女の戦いのこと
ドライヤー使いたくて待ってたんです。そしたらドライヤー使わずにスキンケアをのんびりしているおばちゃんとかいるんですね。
使わないなら「使っていいですよ」って言ってくれたらいいのにな、ドライヤー使わないのに椅子に座ってのんびり顔のパックとかするんかーいって思っちゃって。
その光景を見た時のわたしの気持ちを画像にしていました。

いままであまりこの光景に出会ったことがないので驚きました。
私自身もそうですし、これまで出会った温泉女子は誰かが待っているとそそくさと退散するか、ちょっと椅子をずらして「よかったら使ってください」と声をかける、そんな思いやりの世界だったのでちょっとびっくりしました。
しかも1人、2人じゃなかったんです。なんだか悲しかった。スキンケアってロッカーのところでやればよくね?と普段からスキンケアが雑なわたしは思っちゃうんです。鏡いらんくね?って。結局10分以上待ちました。ドライヤー使える頃にはタオルドライでだいぶ乾いていたという😂
あのときはたまたまそんなお客さんがいただけだと思いたい。。。!
酒飲みの高知県民とはもっともっとわかりあえるはず!!
ずっと行きたかった「ひろめ市場」へ
そんなこんなで、温泉でスッキリした後はひろめ市場へ向かいました。
市場の真上に駐車場があるんですね。めちゃくちゃ安いんですよ。
18:00〜8:00まで最大料金が300円。こちらで車中泊させていただきました。

こちらが市場の正面です^^
ずっと来たかったのでテンション上がりました。
「おさけっおさけっ、かつおっかつおっ🎵」って口ずさむくらいにはテンション上がりました。

日曜の夜だったので人は少ないかな?と思っていたのですが、ほぼ満席でした。さすがお酒の消費量トップクラスの高知県民。あっぱれ✌️
有名なのでもうご存知の方も多いと思うのですが、ひろめ市場ではルールがございます。席さえ押さえてしまえばパーティーを始めることができるのです。
①まずは席を確保する
②好きなお店で注文する
③食べ終わった食器類はそのままテーブルに置いておく
とりあえず1番大きいビールとちくQで乾杯。写真だと伝わりづらいですが、ビール、めちゃ大きいです。一般的に言う「ギガサイズ」かなと。1杯1000円、大人の夢が詰まってます。

もちろんカツオのたたきも頼みました。豪華だなあ〜
こちら6切れで1500円。お隣に鎮座しているのは「生ニンニクのスライス」です。まじで驚きました。生ニンニクとカツオの相性、意外にもよかったです🙆♀️

こちらはメガレモンサワーとエビの唐揚げですね。

塩たこやきも食べました、そういえば。

大きいサイズとはいえ、2杯で酔っ払ってしまった我々はまだ夜の21時なのにラーメン食べて締めました。
めっちゃ食うやんwww
って感じですね。
こちらのラーメンは「しなとら」さんでいただいたのですが、本当に美味しくて「これまで豚骨派だったけど、このお店が家の近くにあれば絶対通う」などとほざいていました。

ラーメン食べながらビールも飲んで、酔っ払ってるしお腹いっぱいやし、疲れてるし、って感じで変なテンションのまま就寝。
⭐️いざ4日目!福岡へ帰るぞ!おー!
愛媛で買ったみかんジュースから始まる爽やかな1日
朝起きたら7時とかで、本当に駐車料金300円でした。安すぎる。ありがたい。
よし、帰ろう!とまず向かったのはコンビニ。
氷を購入して、愛媛で買っておいたオレンジジュースを注いで飲みました。

うんんんんまあああああああああ〜!!!!
生き返りましたね。
ありがとう、愛媛。ありがとう、みかん。
土佐っ子市場で朝ごはん
たまたま見つけた市場で朝ごはんとミレービスケットを購入。
うましうましでした。

しんじょうくんって知ってる?
そうそう、高知県須崎市って「しんじょうくん」というご当地キャラの生まれた町らしいんですよ。
いたるところにしんじょうくんがいて、正直かわいかった、、、



本当は道の駅とかで高知マグネットを買いたかったのですが、朝早すぎてどこも開いておらず、ローソンで購入しました✌️
大自然が素晴らしい愛媛、高知、ありがとう。
いやー、愛媛も高知も本当に自然が豊かで素晴らしかったです。日本の財産ですよ。川も海も山もすべてが綺麗で、もしもわたしに子供がいたら移住したいと考えていたかもしれません。こんなに綺麗な川で子供を遊ばせることができたら、見たことない野鳥がやってくる海で遊べたら、と思うでしょうね🧐

そんなこんなで長時間ドライブの末に愛媛県の三崎港へと帰ってきました。帰りたくない〜とか駄々こねながら。
急いでご飯を買って車の中で食べました。

そして、70分の爆睡をかまして起きた時には大分県!
そうだ!高崎山のサルをみよう!
「そのまま福岡帰るかどこか行く?どうする?」ってなりまして、「とりあえず猿見る?」って。
急遽、高崎山へ行くことに。
帰り道なので寄った感じですね^^
何回もきたことがあるのに、初めてきたかのようにはしゃぎました。いい年した大人です。すみません。

ちょっと話が逸れるのですが、わたしは猿が苦手でして。
理由①
南インドで自分で食べる用にバナナ持って歩いていたら、そのへんにいた猿に強奪されたこと。そして威嚇された。おい。
理由②
タイの動物園でカートに乗ってまわっているときに猿たちに突撃されて、食べるはずだった食糧をもっていかれた。そして威嚇された。なんで。
つまり食べ物の恨みがあるんですよ。
わたしのなかでは「猿=わたしの食べ物を盗むやつ」で、すぐ威嚇するし怖いし、で苦手なんです。
でも猿好きの彼のために行きましたよ。えらい👏笑
猿の説明は一言ですみまs
「毛繕いするか威嚇するか寝るか、そんな猿たちの様子がこちら」



ここの猿は普通に隣歩いてくるしすれ違うし、距離感が恐ろしいほど近いので子供を連れて行く時には目を離さないことが大事🙌
そこらじゅうに猿がいます。
ちなみに大人のわたしでも結構こわかった。

大分といえばとり天っしょ!甘味茶屋さんへ
猿を担当した我々が次に向かったのは、美味しいとり天とだんご汁、お菓子が食べられる「甘味茶屋」さん。

もう何から説明すればいいのかわからないくらい、どれも美味しかったです。

きなこもち。

やっぱり大分といえば温泉っしょ♨️
お腹と心が満たされたので、次はやっぱり温泉っしょ!
何回温泉いくんだよ。笑
そしてどんだけ食べるんだよ。笑
温泉は近くの「夢たまて筥」さんへ。たまてばこ。

お水とオレンジローズヒップ(美味しいお酢ジュース的な)が無料で飲めます。ありがたし。

課金して最新式マッサージもやりました。痛すぎた。

満たされまくった今回の旅、最高でした。
計画性はありませんでしたが、大自然に感動しました。
九州も四国も大好きだなあ〜
最後に大分の景色をご覧ください。

