
【スペイン巡礼 day1】福岡からローマ(イタリア)まで
いつか行ってみたかったスペイン巡礼へ出かけることにした。前回まではこちらから。
思いつきで航空券をとってみたもののヨーロッパも初めてだし英語力もクソだし下調べも足りていない状態で挑むヨーロッパ旅。
いざどうなるか…
⚠️この記事は旅初心者に読んで欲しいです。失敗だらけなので、これを読んで元気を出して欲しいです。
福岡からソウルへ
朝5時半に起きて福岡空港へ。

いつも通り福岡空港のラウンジで、いつもの焼きそばを食す。ただただ普通のやきそば。ある意味変わらない味(笑)

機内で見た映画は「星の旅人たち」。
わたしがスペイン巡礼を知ったきっかけの映画を見て気持ちを高める。
ソウルで乗り継ぎ時間が2時間。
ギリギリになると思い、ソウルへは小走りで入国し、まっはで出発ゲートまで。笑
30分時間があったのでラウンジでビール注入と充電。

ソウルからイタリアへ
14時間の長旅。
飛行機の座席はそこまで狭くなくて、でもお隣の外国人(中東系?)カップルがイチャイチャしすぎてカンに触る。←
いつもならほっこりするのに、隣でブチュブチュしてるのを横目にNetflixを鑑賞。

「しかのこのこのここしたんたん」の音楽がバズったアニメ。笑
普通に面白くて肩震えた。
「青春18切符×2」を見てからいつか見ようと思っていた「love letter」も途中まで鑑賞。
いやあ、13時間は長い。
大好きな漫画「女の園の星」を読んで笑う。
「花より男子」を途中まで読み、気分転換にナンプレをした。
いつも家出していることを機内でしただけ。笑
機内食は2回出た。
隣はあいかわらずにイチャコラセッセ。
イタリアで10時間以上の待機
イタリアのローマ空港に着いた。
日本人の入国はおそらくザル。
ありえないスピードで入国できた。
とりあえず喫煙所を探す。

wizz airというハンガリーのLCCのチェックインカウンターに行くと、受付の女性がめっちゃ優しい。
英語力ポンコツのわたしにwebチェックインを教えてくれる。発券されたけど時間的にまだ検査場に入れない。現地時間で22時に発券しました。
見つけた椅子で寝ようとしてたら、アメリカ人の女性に声かけられる。
英語力ポンコツのわたしにも諦めずに話しかけてくれる。2週間ヨーロッパを旅していると言っててた。優しいモニアちゃん。

そして座ったまま1時間仮眠。
トイレで歯を磨いてたらまた別のアメリカ女子から声かけられて、その子も同じフライトでポルトに行くとのこと。
worldpackersというアプリに登録してボランティアする代わりに宿と食事が無料で、2週間ポルトガルとスペインに滞在、それからフランス、スイスまで行くと言ってた。
ちなみに私の英語力はリスニング力はまだあるものの(なんとなく何を言っているのかはわかる)、言いたいことが英語で出てこない問題💣
where are you from?
how was it?
などはすぐに言えるけど
「保安検査場に何時に入れると思う?」がでてこなくてへこんだ🥹
日本とイタリアの時差は7時間なので、いま日本は朝の9時、イタリアは夜中2時。
もはや今日が長すぎる。
わたしの火曜日は31時間あったことになる。
ちなみに今私がリアルタイムで何を考えているのかを共有したいと思う。
荷物が重い。
やってしまった。
家を出る5分前までパソコンを持って行くか迷って、持ってきた。
そしてアクションカメラの予備バッテリー、詰め替えたはずのシャンプーなど全てが重い。
たぶん8kg超えている。
現実を見るのが怖いので、荷物を測る時は洋服を着込もうと思っている。←
こんな愚かな私の旅はまだ始まったばかり。
むしろ始まってもない。
笑ってくれ…
リアルタイムでday2を更新していきます。
チャオ🙌🇮🇹
↓YouTubeもアップしました
次の記事はこちら↓