えむ

1ヶ月玉ねぎを放置していたら成長してしまいました。

えむ

1ヶ月玉ねぎを放置していたら成長してしまいました。

最近の記事

憐れみの3章を観た

-視聴後の感想なためネタバレを含みます- 憐れみの3章(英題:KINDS OF KINDNESS) 概要 ヨルゴス・ランティモス監督(代表作:「ロブスター」、「聖なる鹿殺し」など)が「哀れなるものたち(2023)」エマ・ストーンらと再度タッグを組み製作された、3章からなるオムニバス映画。  金曜の夜、暇な夜に嫌気がさしてレイトショーにて突発的に鑑賞。 「哀れなるものたち」は未鑑賞で、あまり事前情報を入れずにyoutuveで予告動画(Sweet Dreamsの曲が素晴らし

    • 自転車はパンクしているのか、していないのか

      自転車ユーザー(シティサイクル勢)にとって、自転車は移動手段であり、メンテナンスをほとんどしていない人が多いだろう。しかし、必ずやらなければいけないことは空気入れだ。 買い物に行く程度でしか自転車を使っていない場合、空気を入れるのは月に一度程度でよい、と思っている。正直私は2ヶ月に一度くらいしか入れていない気がする。 タイヤに良くないことだと感じてはいるが、多少へこんでいても漕げるし、まあ、後で入れればいいかと日がすぎることが多い。 また、空気入れで嫌なことは空気を入れて

      • バームクーヘンを食べた。

        バームクーヘン、形が好きだ。 くるくると一枚一枚生地が塗られ、何層にも重なっている。熱いオーブンの熱にさらされながら生生地(なまきじ:液体の生地)が本生地(ほんきじ:焼けている生地)に変わる様子はなんともすばらしい。(造語です) ミルクレープもそうだが、層が重なるごとにおいしさも積み重なっているように感じる。こんなに手間暇かかってますよ!というアピールにも負けないおいしさがある。 バームクーヘンはどこのお店も同じような年輪型(ねんりんがた)だ。ただ、お店によってはざくざく

        • 限界社会人、一人暮らしでずっと使ってるもの(キッチン・掃除)

          こんにちは。家事掃除が嫌いな独身社会人です。 新生活が始まるらしいので(Amazon新生活セールで知りました。社会人になると時が経つのが早いね)一人暮らし6年目になってもずっと使っている便利なものを忘備録目的でまとめます。 キッチン編 包丁 一人分を作るならペティナイフで充分。玉ねぎとかソーセージとかこじんまりしたものを切るのに楽。見た目は子供包丁だが普通に切れるし、直刃だと研ぎ直しもできる。手の小さい方でもペティナイフなら軽々使える。面倒なときは、まな板使わずにアル

        憐れみの3章を観た

          ポテトを揚げた

          夜10時。夕飯を食べるのを諦めた私の胃がぐ、と音を立てた。 そもそも、昼ごはんが遅かったので夜はいいかな〜〜。と思ってだらだらと過ごしていたのが原因だ。 夜10時。何かを食べるには少し遅いし、食べずに寝るにはまだ早すぎる時間だ。 紅茶、コーヒー、春雨スープなど液体でお茶を濁す作戦を取るのが私の定番だったが、その日の私は気づいてしまった。野菜置き場にころりと転がる食品は、いったいいつ買ったのだったか……。 じゃがいも、死にかけだ!!!!?? 使わなければならぬ……。と

          ポテトを揚げた

          から揚げを揚げた

          から揚げを揚げた。 会社員。独身。一人暮らし。家で揚げ物、に関する感想は「めんどくせ〜〜〜」しかない。ばちばちに撥ねる油はこびりつくし、キッチンが油臭くなる。 食べ終わった後の洗い物が一番嫌いだ。スポンジでなんとなく泡立ててこすり、水を流した皿はぬるぬるとした感触で、結局2回か3回は洗うことになる。 きっかけは特にない。 ただ、ぐうぐうと音を立てる腹は「から揚げを食わせろ」と指示してくる。惣菜で買っても食べられるが、揚げたてを食べたいと贅沢を腹は言ってくる。揚げたてを買っ

          から揚げを揚げた