
2023年11月、直近のイベント登壇情報まとめ
直近のイベント登壇情報がいくつかあるのでご紹介させてください!ぜひどこかでお会いできると嬉しいです!アウトプットしすぎてそろそろカラッカラになるんじゃないだろうか🤔
11/19(日) 生成AI時代の学びと創造性, プログラミング学習で自己肯定感を高める実践@ラボ新浦安
僕が幼稚園のころから中学3年生まで通い続けていた LEGO 教室の恩師 君塚 広 先生とお話させていただきます!プログラミング教育に携わっていらっしゃる方なら君塚先生のお話から学べることはたくさんあると思うので、興味があればぜひご参加ください!
11/25(土) LOCAL Community Summit 2023 @新宿
「地域に広がるプログラミング学習の輪 〜CoderDojo コミュニティのご紹介〜」というタイトルでお話させていただくことになっています。IT系のコミュニティイベントなので、その業界の方はぜひ。他にもおもしろそうな発表がいくつかあるようです。詳細はこちらから。
11/26(日)『生成AIと未来の学校教育』in兵庫 フォーラム
文部科学省委託事業として開催される教育フォーラムで、基調講演とパネルディスカッションを担当します。会場は兵庫県の三宮なので、関西方面の方はぜひ!オンライン参加もあるようです。
12/2(土)未来の学校教育を考える円卓会議@新宿
みんなのコードが開催する円卓会議で、「AI時代の学びのあり方」セッションのファシリを担当します!この機会に多くの皆さんと語り合いたい!申し込みはこちらから。会場でお会いしましょう!
こうしてみると AI × 教育 の話で呼んでいただける機会が増えている。直近インプットしたり考えていることをアウトプットさせてもらう機会をいただけることはありがたい限りです。
ぜひどこかで皆さまとお会いできると嬉しいです!よろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
