ヒルデガルトの小径|リリーのはなし|ヒルデガルトの果樹園より
リリーのはなし様から届けられた9種類のジャム。リリーのはなし様自ら撮影された美味しそうな調理工程とフードスタイリングのお写真と共にご紹介してまいりましょう。
まずはヒルデガルトの教義に則ったハーブを使ったジャムのなかから、初夏を感じる3種類を。
苦味控えめの美生柑に、リリーのはなし様自ら育てられたフェンネルリーフとインド産シードを合わせて。上品な甘酸っぱさとスパイシーな香り。フレッシュタイプのチーズに添えてオードブルに仕上げてみても。
ヨーロッパでは春の風物詩であるルバーブ。薬効を抽出したレモンバームティーで香りを纏わせリコリスで甘みを加えて。薫風のようなジャムには生クリームを用意して、ルバーブ・フールを気取ってみたくなります。
ジューシイな清美オレンジに酸味のあるシナノゴールドを合わせて。アップルミントの清涼感が心地よく、ほどよく残されたりんごのシャリッとした歯触りもご堪能ください。
*
続いて甘くスパイシーな風味のジャム3種類を。
果実感たっぷりの甘夏のマーマレードに胡桃の香ばしい味と香りがアクセント。まろやかな蜂蜜の香りも相まって濃厚で贅沢な風味です。
濃厚でジューシィなせとかにシナモンとスターアニスが力強く香り、華やかな風味を演出。深みのある色合いはファイアオパールのように美しく。
疲れた心をほぐしてくれる滑らかなペースト状のジャム。ナツメグの香りが奥行きのある味わいを引き出します。
最後は定番の旬の果実を使った3種類のマーマレードを。
濃厚な果実味にほのかな苦味を残したブラッドオレンジ。白ワインのフレーバーが合わさり芳醇な味わい。
甘夏の美味しさを余すことなく凝縮した酸味と甘さのバランスのとれたマーマレード。トーストにたっぷりとのせて。
果肉、果皮、アルベト(白いワタの部分)それぞれの食感のちがいを味わって。酸味が清々しく、アルベドも甘く柔らかくゼリーのよう。
ジャムにすることによって季節の恵みを一年じゅう享受することができるようになったのはまさにヒルデガルトの時代から。修道士女たちの英知とリリーのはなし様の類まれな感性によって仕上げられた洗練のジャムをぜひ味わってみてください。
会場風景写真|霧とリボン
*
*
*
*
作品販売期間
【7月9日(土)23時~11日(月)23時】
店舗名|リリーのはなし
商品シリーズ名|ヒルデガルトのハーブジャム(6種・100ml)
商品名|美生柑とフェンネルのジャム
原材料|美生柑(愛媛県産)、てん菜糖(北海道産)、レモン果汁(愛媛県産)、フェンネル(茨城県産)、フェンネルシード(インド産)
商品名|ルバーブとレモンバームとリコリスのジャム
原材料|ルバーブ(長野県産)、てん菜糖(北海道産)、レモン果汁((愛媛県産)、レモンバーム(セルビア産)、リコリス(中国産)
商品名|オレンジとりんごとミントのジャム
原材料|オレンジ(清見/愛媛県産)、てん菜糖(北海道産)、りんご(シナノゴールド/青森県産)、レモン果汁(愛媛県産)、アップルミント(茨城県産)
商品名|甘夏とはちみつとくるみのジャム
原材料|甘夏(熊本県産)、てん菜糖(北海道産)、はちみつ(新潟県産)、くるみ(アメリカ産)、レモン果汁(愛媛県産)
商品名|せとかとシナモンとスターアニスのジャム
原材料|せとか(愛媛県産)、てん菜糖(北海道産)、レモン果汁(愛媛県産)、セイロンシナモン(スリランカ産)、スターアニス(中国産)
商品名|かぼちゃとさつまいもとナツメグのジャム
原材料|かぼちゃ(茨城県産)、てん菜糖(北海道産)、さつまいも(茨城県産)、ナツメグ(インドネシア産)
【共通】
賞味期限|2023.2
内容量| 100ml
新入荷
*冷暗所で保管し、開封後は冷蔵にて保存の上、お早めにお召し上がりください。
*各写真はオンラインショップに掲載しています
*
店舗名|リリーのはなし
商品シリーズ名|旬のマーマレード(3種・140ml)
商品名|ブラッドオレンジと白ワインのジャム
原材料|ブラッドオレンジ(大分県産)、てん菜糖(北海道産)、レモン果汁(愛媛県産)、白ワイン(チリ産)
商品名|甘夏のマーマレード
原材料|甘夏(熊本県産)、てん菜糖(北海道産)、レモン果汁(愛媛県産)
商品名|日向夏のマーマレード
原材料|日向夏(静岡県産)、てん菜糖(北海道産)、レモン果汁(愛媛県産)
【共通】
賞味期限|2023.2
内容量| 140ml
新入荷
*冷暗所で保管し、開封後は冷蔵にて保存の上、お早めにお召し上がりください。
*各写真はオンラインショップに掲載しています
*
*