見出し画像

大寒・二候 1/25 〜 1/29 征鳥厲疾

中文版

二候 1/25 〜 1/29 征鳥厲疾

日文版

第七十一候 1/25 〜 1/29 水沢腹堅(さわみずこおりつめる)

オリジナル候

飄起了雪花,初次參拜。

旧暦のお正月気分もすっかり抜けた頃、予定変更でぽっかり時間ができたので初参り。三輪のお山は相変わらず、どっしり大らかでお参りした後、お腹の底から元気が出て来た。何か大切なものに守られて進んでいる気がして来た。嬉しい。

寒波の到来でお天気が不安定な日が続いている中、この日は粉雪がチラチラ舞っていたけれど陽の光も明るくて気持ち良かった。

帰りにずっと行きたかったカフェにも寄って本を読みながら苺の入ったホットワインで温まって帰った。

このローカル七十二候もまもなく三周目が終わる・・・ラストスパート。時々休憩したりもしたけど、2020年・2021年・2022年と3年続けて来た。

大体、いつも3年一区切りで物事を考えることが多い。ホップ、ステップ、ジャンプ!みたいな感じで。3は誕生数でもあるので自分のリズムと合っているのだろう。

コロナ禍ですっかり旅から遠ざかった時間をこうして書くことで形にして残せたのは良かったな〜と思う。石の上にも三年・・・怠け気味だった中国語を続けるいい機会にもなっていた。

さて、次の春からはどうしようかな?

いいなと思ったら応援しよう!