![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23961841/rectangle_large_type_2_a56539d9124a1ff4291cb3fde7949bbf.jpg?width=1200)
ウサギゴケの大行進
ウサギゴケはタヌキモ科の食虫植物で、苔の仲間ではありません。
ウツボカズラやハエトリソウのように地上に捕虫嚢があるのでなく、タヌキモと同じように根にある捕虫袋で微生物を吸い込みます。
暖かくなり、急に殖え始めました。
「ウサギ」全員、光が差してくる方向を向いています。
以前に置く向きを変えてみたことがありました。
細い茎は向くべき方向を見失い、絡まりあってしまいました。
ウサギゴケの鉢は、その向きをかえてはいけません。
いいなと思ったら応援しよう!
![さとうかよこ(きらら舎)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5576987/profile_4a8f9e59802a56f92da96ddcaf7b0c5a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
ウサギゴケはタヌキモ科の食虫植物で、苔の仲間ではありません。
ウツボカズラやハエトリソウのように地上に捕虫嚢があるのでなく、タヌキモと同じように根にある捕虫袋で微生物を吸い込みます。
暖かくなり、急に殖え始めました。
「ウサギ」全員、光が差してくる方向を向いています。
以前に置く向きを変えてみたことがありました。
細い茎は向くべき方向を見失い、絡まりあってしまいました。
ウサギゴケの鉢は、その向きをかえてはいけません。