![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41937514/rectangle_large_type_2_ce43029fe3b600330cf38fddf9727fbf.jpg?width=1200)
アクアマリン柱状結晶
実験室の在庫箱の整理をしていたら、サムネイルケースに1本づつ立てて入
っているアクアマリンを発見しました。
ケースが味気なかったので、直径9mmのミニチュア試験管に詰めてみました。
アクアマリンというのは宝石名です。
鉱物名はberyl。
和名では緑柱石となります。
わずかに含まれる微量元素は基本の化学組成式には含まれないためいわば不純物です。
しかし、それによってエメラルド、モルガナイトなど、いろいろな宝石名がつけられています。
いいなと思ったら応援しよう!
![さとうかよこ(きらら舎)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5576987/profile_4a8f9e59802a56f92da96ddcaf7b0c5a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
実験室の在庫箱の整理をしていたら、サムネイルケースに1本づつ立てて入
っているアクアマリンを発見しました。
ケースが味気なかったので、直径9mmのミニチュア試験管に詰めてみました。
アクアマリンというのは宝石名です。
鉱物名はberyl。
和名では緑柱石となります。
わずかに含まれる微量元素は基本の化学組成式には含まれないためいわば不純物です。
しかし、それによってエメラルド、モルガナイトなど、いろいろな宝石名がつけられています。