これってもしかして?
こんばんは~。
note4日目。
くだらないことも日々の日常も、大切にしたい思いも書いていこうと思ってます。
今日は、虫ネタです。
虫嫌いな人、ゴがつくあれが嫌いな人は、
スルーしちゃってください。
昨日の夜中、脱衣場にて、
茶色い物体を見つけました。
すばしっこいです。
もしやゴ○○○?
そうかもしれない。
私、あんまりゴ○○○を見かけたことがなくて、よくわからないし、怖さもあまりないんですね。
ゴキちゃんは、お風呂場に逃げました。
そして、水溜まりの所にハマりひっくり返り動けなくなってます。
私はリビングから、新聞紙を持って来て、
それでゴキちゃんをひっくり返し助けてあげました。
そして、外に逃がす作戦。
すばしっこいゴキちゃんを追いかけて、
新聞の上にのせる事に成功。
そのまま玄関から外に出て、
ゴキちゃんを逃がしてあげました。
あのですね、
私は虫は生かしたまま、逃がすのがモットーなんです。
ハエも手で捕まえて逃がす。
ハチが来たら、窓を開けて外に逃がすようにする。
夏の蚊はたたけなくて、
ふ~とひと吹きして逃がします。
子どもの頃から、用水路に入ってザリガニ取り、やごを取る。
バッタやアリと遊んだりしてきました笑
生き物と共に育って来た私は、
どんな命も大切にしていきたい気持ちがあります。
生き物を生かしたまま、逃がす技術?
もしかしたら、強みになるかも?
最近私がよく考えるのは、地球にも、
人にも優しいあり方、生き方をしていきたいということ。
その為に何ができるのか考えたりもします。
生きとし生けるものを大切に。
命を大切に。
おやすみなさい。
繋がりにありがとう。
読んでくれて、ありがとう。