モクテルライフ。爽快感がクセになる「緑茶シロップモヒート」
わたしは、居酒屋のガヤガヤとしたあの雰囲気が苦手なのでもっぱら家飲みです。
家飲みといっても、アルコールがあまり得意ではないため、ノンアル片手にYouTubeを見ながら、お酒の雰囲気だけを楽しんでいます。
アルコールと居酒屋は苦手ですが、家でまったりとひとりで楽しむノンアル飲料は大好きなんです!
最近はおうち時間を充実するべく、LUPICIA公式サイト「お茶のアレンジレシピ」を参考に、ノンアルカクテル作りというオシャレなものにハマっています。
これが最高においしくて、もう居酒屋には行けないかも……なんて。
そんなひとり家飲みを極めたわたしが、最近作ったなかで1番おいしかったモクテル、「緑茶シロップモヒート」の作り方をご紹介します。
ミントの爽快感と緑茶のまろやかさを同時に味わえる、一度飲んだらハマる一杯です♪
2022年のトレンドドリンク「モクテル」とは
モクテルとは、ノンアルコールカクテルのこと。
似せた・真似たという意味をもつ「mock(モク)」と「cocktail(カクテル)」を合わせた、イギリスで生まれた造語です。
モクテルはアルコールが入っていないので、わたしのようにお酒が苦手な方でも楽しめるドリンクとして、海外で大人気なんです!
日本でも、新しいノンアルドリンクとして、多くの飲食店やドリンク会社がメニューやレシピを提供しています。
仕事帰りにみんなと楽しむお酒も素敵ですが、自分で作ったノンアルカクテルをお家でゆっくり味わうのもいいですよね。
アレンジ無限大!緑茶シロップの作り方
まずは、緑茶シロップを作ります。
わたしはいつも多めに作り、すぐに飲めるよう瓶にいれて冷蔵庫で保存しています♪
夏はかき氷シロップとして使うことも。
わたしは三温糖を使いましたが、グラニュー糖などでもOK!
緑茶の茶葉は多めに用意し、濃いめの緑茶シロップを作っていきます。
茶葉は、緑が濃くてまろやかな味わいが特徴の深蒸し茶がおすすめ。
<作り方>
材料が揃ったらさっそく作っていきます。
①茶葉を蒸らす
茶葉を熱湯で3分ほど蒸らして、しっかりと浸出します。
リラックス効果のある緑茶の香りが漂います。
②砂糖を溶かす
3分経ったら、砂糖を加えて溶かします。
マドラーでくるくる。
③急冷する
砂糖をすべて溶かしたら、大きいサイズの氷を4つほど入れた耐熱グラスに注ぎ、急冷します。
抹茶のような渋い水色(すいしょく)が素敵。
緑茶シロップを十分に冷やしたら完成です!
爽快感がクセになる!緑茶シロップモヒートの作り方
緑茶シロップが完成したら、いよいよモヒート作り。
ミントは好みのもので◎
わたしはいつもスペアミントを使っています。
ライムは乱切りと輪切りにします。
<作り方>
①グラスにミントとライムを入れて潰す
冷蔵庫でキンキンに冷やしたグラス(冷やさなくてもOK)にミントとライムを入れ、スプーンやすりこぎ棒で軽くつぶす。
つぶしすぎると苦味が出てくるので、ほどほどに。
②緑茶シロップと氷を入れる
緑茶シロップと氷を入れる。
輪切りにしたライムはグラスの表面にぴたっと。
③炭酸水を注ぐ
炭酸水をゆっくり注ぐ。
刺激がほしい気分だったので、強炭酸水にしました。
④ミントをトッピングして完成
ミントをトッピングして完成です。
眠気が覚めるようなミントの爽快感と、ライムのキリッとした酸味と苦味がクセになります。
ミント好きの方はぜひ試してほしい!
そして、緑茶に甘さを加える、これが肝。
ほんのり甘くてコクがあって最高。
日本人だと「緑茶に砂糖ってあう?」と首をかしげますが、
「砂糖と緑茶は相性抜群です」
本当においしい。
海外では、緑茶に砂糖を加えるほうがスタンダードな飲み方なのだそう。
うん、納得。
芸人さんのYouTube動画で思いきり笑いながら、ぐびっと飲みたい。そんな一杯です。
お家でまったり。作って楽しむノンアルカクテル
自分で作って楽しむノンアルカクテル「緑茶シロップモヒート」。
好みの甘さに調節するもよし、フルーツを加えて味変してもよし。
おうち時間で、オリジナルのモクテルを楽しんでみてくださいね♪
■■■
今回は、緑茶シロップでモヒートを作りましたが、LUPICIA Tea Magazineでは、カラフルで豊富なドリンクレシピが紹介されているので、ぜひチェックしてみてください。
以上、モクテルに魅了されているゆいのモクテルライフでした!