見出し画像

本当の自分に出会うためのドロドロ体験 ~まわりの目を気にする予祝からの脱却~

こんな経験はありませんか?
まわりが素敵なことを言っているから、自分もそれに合わせて“いいこと”を言わなきゃいけないって感じてしまう。
でも、その裏側に、モヤモヤした不安や葛藤を抱えたまま。
私も、まさにそんな状態から抜け出すまでに時間がかかりました。」





予祝とは


未来に叶えたいことを、あたかもすでに叶ったかのように喜び祝うこと
ポジティブなエネルギーを先取りすることで、願いを引き寄せる手法です。


予祝で感じたモヤモヤ


本講座修了生(花結さん)だった頃、私はいつもまわりに合わせて“綺麗な言葉”を選び、予祝をしていました。でも、心の中では「そうは言っても」「できる自信がない」「本当にこれでいいの?」と不安を抱えていました。


まなゆいの世界がくれた安心


転機が訪れたのは、インストラクター合宿のとき。「いまはこれがしっくりこないから、応援してほしくない」と正直に言えた瞬間です。勇気が必要でしたが、それを受けいれてもらえるのが“まなゆい”の魅力です。


自分と相思相愛になるために大切なこと


心の奥底、お腹の奥にある“ドロドロ”こそが、あなたの宝物です。それを認め、安心して外に出すことで、本当の自分と向き合い、愛することができるようになります。ドロドロを持っている自分を受けいれ、認め、ゆるし、愛してしまうのです。

安心して“ドロドロ”を出せる場作り


そんな環境を作ることが、私の目標です。特に「本心を出せていなかった」「自分を好きになれない」と感じている方に向けて、抜け出す一歩のコツをお伝えしています。


終わりに

あなたの心の奥にある“ドロドロ”が、宝物に変わる瞬間を一緒に見つけませんか?自分と相思相愛になる未来の一歩を、ぜひ一緒に踏み出しましょう。

いいなと思ったら応援しよう!