マガジンのカバー画像

日記

121
取り留めのない日々の積み重ね
運営しているクリエイター

#ネットプリント

壁新聞ZINE 「日記屋 月日」さんにて店舗委託販売のお知らせ

下北沢にある日記の専門店「日記屋 月日」さんにて、『緊急事態宣言下における写真と日記と短歌の壁新聞ZINE』を取り扱って頂く事になりました。 4月5日から5月25日まで書いていた壁新聞50枚のうち、セレクトした20枚+表紙+書き下ろしのあとがき1頁という構成です。 是非お店にて、お手に取ってご覧下さい。今の所、月日さんでのみのお取り扱いとなっています。(2020年11月13日現在、店舗でも私個人でも通信販売の予定はありません。通販で欲しい方いらっしゃいますか?) 1

先生の前で眠りながら弾くピアノ

また期間限定でセブンイレブンネットプリント壁新聞始めました。短い間ですがどうぞお付き合いくださいませ。 今回は実験的にデジタルリトルプレス化したPDF版も同時に販売します。デジタルリトルプレスって言葉を使いたいだけで、中身としては生データを100円で売っているという感じです。PDF版はこちらから。 なにが『奮闘編』なのか?それはきちんとした理由があって、日々の仕事と仕事じゃない仕事とアルバイトと壁新聞の間の時間で果たしてkirakirapinking は『それ』を完成させ

なぜまた壁新聞を作るのか

8月16日から9月6日まで、また壁新聞を作っていました。 写真と日記と短歌のネットプリント壁新聞ジン。 「一人暮らし満喫編」と「28歳終盤編」。 うっかり寝落ちちゃってアップロード出来ない日も5日に2回くらいありましたが、日記本文(1400字前後)は毎日欠かさず書いていました。 前回は緊急事態宣言下での発行だったためほとんどの皆さんが自宅にいるような状況で、たまの外出にコンビニに行くついでに印刷してくださる方が多いという印象でした。なので今回は印刷してくれる方は前回よ

なぜいま壁新聞を作るのか

壁新聞 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 壁新聞(かべしんぶん)とは社会においての情報伝達手段の一つ。通行人の通る建物の壁などに自身の主張を書いた紙片を貼り付けるということで、それを社会に対して公開することが目的とされている。 概説 この方法は経費をかけないで情報を伝達できる事がメリットとして広く行われている。政治や商業においては宣伝するということを目的として広く行われている。この方法は古代に人民を統治する方法としても使われており、昔の権