
【100日チャレンジ】産後ダイエット20日経過(産後2ヶ月)
ゆるっと始めた産後ダイエット。開始10日後から20日後までを記録しておきます。
▼始めたときの記事
▼開始から10日後までの様子
開始10日後から20日後まで
◆体重
49.5kg→48.6kg (−0.9kg) ※開始から-1.9kg
◆体脂肪率
27.6%→26.7% (-0.9%) ※開始から−1.6%
引き続き同じ内容を続けていたところ、
この10日間もほぼ同じペースで減少👀

100日後の目標値に20日で到達してしまいました..
でもねハイペースなのでもう限界のはず。
何かを変えないとこの先は見込めないと思います。
またすでにいわゆる美容体重だが見た目はそんなことない。とても美容ではない。
調べてみたら、やっぱり体脂肪率だった!

「軽い肥満」....傷つく...
まぁでも妊娠で子を育てるために必要だったのだ!それはいいのだ!
第一子妊娠前の10%台は難易度が高いので、まずは適正に入ることを目指すことにします。
この10日間でできたこと
・決めたルールをゆるく習慣化できた
・ストレスで食に頼ったのは1日だけ
(急遽決まったひとり焼肉っっ!)
・サイドプランク30秒ずつを新たに取り入れた
・腹筋30回→50回できるようになってきた
・骨盤矯正に2回行けた
できなかったこと
・宅トレyoutubeの習慣化
→びっくりするが今回も1回もやらなかった
→気づいてしまったが、そもそも私の日常に「YouTubeを観る」が存在していない
→一旦やらない(諦め早い)
・カフェラテの大量摂取習慣
→あれから0歳児連れの朝活カフェにハマり、
週2でカフェラテ+チョコクッキー♡
メンタル的には良いが身体的には..
→家でノンカフェインブラックだから外ではミルク入りを頼みたくなる
→ブラックに変えれる?1回を変えよう
気づきと解決策
・ハイカロリーご飯は満足度の高い環境で
→ワンオペ日にマックを食べても味がしないが、
大人だけで談笑しながら食べたら満足度が高かった
→ちなみに体重は一時的に増える
・夜にひとり焼肉に行けた日があり爆食いしたけど体重が変わってなかった
→悪なのは肉ではなく〆の麺や米
次の10日間でやること
・変わらず同じルールで続ける
ただし体重は停滞するはずなので筋トレの回数アップにシフト
・変わらずメンタル睡眠優先で
毎日の甘いものもやめない、持続可能が大事
・タンパク質の適量を調べる
→今月から産後の抜け毛が出てきそうなので...
目標アップデート
残り80日。当初目標をアップデート。
◆体重
46.5kg(今から−2.1kg)
◆体脂肪率
24.0%(今から−2.7%)
数字の確からしさとか調べてないけど、
とりあえずまぁいいか😛
(おまけ)トランプ大統領のこの10日間から私的ニュース
・カナダメキシコに25%、中国に10%追加関税
→発表翌日に日経平均も仮想通貨も大幅下落
→ここにも影響を受けるとは..
・日米首脳会談
日本製鉄のUSスチール買収計画、投資ならok?
→そもそも私はわかってないので気が向いたら概要を知ろう
2月は寒い。産後3ヶ月は疲労が出てくるし抜け毛もでてくるでしょう。つまりダイエットとか言ってる場合じゃない。
今こそあらためて心身の健やかさとゆる習慣の継続で過ごしていこうと思います。