見出し画像

【それゆけ!凸凹ママ日記】足の裏のありがたみとカミナリと今週分のチャージと

おざます。7時間睡眠。狭い。

昨夜は「今日こそママと寝る」と謎の強調文法でチビ達がネズミくんの寝室に押しかけきて、初日ぶりに4人で寝ました。狭い。

でも最近強度行動障害のSNSグループで良くしていただいている大きなお子さんのいるお母様から

「そのうち触らせてもらえなくなるのだから、今のうちにたっぷり触らせてもらいなさい。いざとなったら親の方が手を離せないのよ」

と仰っていただいたので、この顔の横の足の裏も、いつものように邪険にどかさずに味わっておくことにする。狭い。

さてここのところネズミくんの成長について連投しているけれど、チビ達も負けず劣らず成長著しい。

昨夜は昼頃からすごいポコポコと素敵な中積雲が浮かんでいて、夕方にかけて羊舎?に帰舎するヒツジの群れのように押し寄せてきてるなーと思っていたら、夜からカミナリがすごくて。

カミナリが光るたびにチビが「1、2、3…」と数えるので、そんなのどこで習ったの?と聞いたら「おさるのジョージ❗️」と言っていたので、流石だなぁと思った。

で、このカミナリはどのくらい離れてるの?と聞いたら「4秒だから…4メートル❣️」と即答したので、まだまだだな、と思った。
#それ感電する

改めておさるのジョージは教養番組だなぁと思った。…余計なイタズラもたくさん教えてくれるけれども。

さてまた子ども達と過ごす長い週末です。先ほど黄色い帽子のおじさんも新しくチャージしたことだし、今週も頑張ります。

今日はとりあえずチビの髪を切ります。(旦那が)

#写真についてはTwitterのこの辺りを参照
https://twitter.com/kirakiramamama/status/1253635254100750336?s=21

いいなと思ったら応援しよう!